※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaco
妊娠・出産

福岡県久留米市で日帰り入院で悪阻の点滴治療をしてくれる病院を探しています。これまでの経験から、通院治療だと費用が高かったため、日帰り入院での治療を希望しています。他の方の情報を得てから病院に問い合わせたいと考えています。

福岡県久留米市で悪阻の点滴治療を日帰り入院扱いでしてくれる所を探しています(><)

私は1人目2人目と重症悪阻で点滴治療をしており、今回第3子を授かり4週にしてすでに嘔吐との闘いがはじまり受診する病院を探しています。

1人目は下関の病院で、通院治療で点滴をしてもらいました。(この時は日帰り入院扱いの病院があるなんてしりませんでした。)
1回5千円×約30回通院し15万支払いをしました。

2人目は北九州に引越したため別の病院で、1回7千円×43回通院し約30万の支払いをしました。
正直この出費が本当に痛くて、オマケに1人目の所より高いなぁと選んだ病院を後悔していたのですが、後々医療費控除のために明細を見ていたら、すべて日帰り入院扱いになっていることが分かり、保険会社に問い合わせたところ約21万かえってきたため手出し9万で点滴治療を受けることができました。

第3子を妊娠したのですが、今度は久留米市に引っ越しが決まったため、また1から病院探しをしております。出来れば上記のことがありますので、日帰り入院で悪阻の治療を受けたいと思っております。片っ端から電話をかければよいのでしょうが、病院のスタッフの方に申し訳なくて…皆さんの情報を先にいただいてから、見つからなければ電話で問い合わせようと思っております。

逆に「この病院では点滴治療は通院扱いでした」と言う意見もいただけますと病院の絞り込みが出来ますので助かります!

まとまりがなく読みにくくてすみません。ご回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

久留米市内も広いから通うなら近くのほうがいいとおもいますが
大体どこらへんですか??
友達はJR近くのトミオカで点滴してました!

  • hanaco

    hanaco

    コメントありがとうございます!

    確かにそうですね(><)
    母の家が津福・父の家が合川・祖父母の家が八女と善導寺でつわり中は病院の場所に近い家にお世話になる予定なのでそこの近くだと助かります!

    とみおか さんも距離的には許容範囲内です!

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    津福だと河田産婦人科
    合川だといずみ産婦人科
    がとみおか同様結構人気ですよ!もしここで回答がなければ電話で聞いてみたらどうですか☺

    • 2月1日
  • hanaco

    hanaco

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月1日