
3ヶ月後半に予防接種を受けた病院で3ヶ月健診もできるか聞いたら、身長や体重を測ってくれた。4ヶ月健診で離乳食相談する人もいる。自費で受ける場合の費用や市原市のおすすめ小児科を知りたい。
3ヶ月後半に予防接種を受けた病院で
ここって3ヶ月健診も出来ますか?って聞いてみたところ
出来るよ〜、先生待ってる間にやっちゃおっか!
と言って身長体重頭囲胸囲を測ってくれました。
うちの地域では3~6ヶ月健診の内1回公費で受けられる
んですが(みんなそうなのかな?)、首座りとか
全く確認されませんでした。
健診してもらった時は、初めてなこともあり
こんなもんなんだ〜って感じで終わったんですが
4ヶ月健診で離乳食の開始時期とか相談したって人が
結構いて、そういう人は自費で受けてるんでしょうか?
健診って毎月受けるものなのでしょうか?
初めてなので何もわからず、、、
来月には5ヶ月になるので、離乳食の時期も相談したいなと思っています。
もし、自費で受けるのであればいくらくらいかかるのでしょうか?
あと、市原市で健診や予防接種のおすすめの小児科があれば
教えてください🙏🏻
- ♡♡♡(4歳6ヶ月)
コメント

ゆみ
市原市民ではないですが・・・。
私は3ヶ月検診の次は6ヶ月検診でした。4ヶ月検診は市役所である予定でしたが、1回目の緊急事態宣言の時だったので無しになって、保健師さんがおむつや絵本を持ってきてくれました🎵離乳食教室も受けれなくて、本やママリで勉強しながらやって来ました。6ヶ月検診は自費で受けましたが3000円でした。

ナッキー
市原市民じゃないですが、
うちは1ヶ月健診のあとは、4ヶ月健診(保健センター)、後期健診(かかりつけ医)、1歳半健診(保健センター)、3歳半健診(保健センター)です❗
離乳食は離乳食講習会が無料でありました❗でも今はコロナで講習会はないかもしれません💦
ちなみに他の近くの市では、4ヶ月健診ではなく3ヶ月健診みたいなので、両方受けてるわけではないんじゃないですかね🤔
-
♡♡♡
コメントありがとうございます💭
予防接種のついででやってしまった3ヶ月健診で全然先生とかと話できなかったので、4ヶ月も受けた方がいいのかなと思ってしまって、、
自費になっちゃいますが😂- 1月31日
-
ナッキー
何か相談したいことがあるのであれば、受けた方がいいんですかね~❗うちはその選択肢がなかったので気にしたことありませんでした😅
- 1月31日
-
♡♡♡
あとは保健センターとか言って、軽く相談してみたりもしてみようと思います!ありがとうございます🥺🙏🏻
- 1月31日

あんどれ
うちの自治体では、4ヶ月検診を自治体で行っていて集団でBCGと身体測定をやってます😊
その他に、1歳になるまでに2回無料で検診受けられる券もらえます。
自費だと病院によって違うかもしれないので、確認してみるといいかなと思います!
-
♡♡♡
コメントありがとうございます🥺
自分で病院探さなくていいのは楽ですね🙊3ヶ月健診が簡単に済まされてしまったので、離乳食開始時期とか相談できずで😭- 1月31日
-
あんどれ
BCGに関してはそうですね🤔
私は3ヶ月、11ヶ月のときに個別にかかりつけで検診受けましたよ😊
離乳食は5ヶ月か6ヶ月かで始めるのがいいと思います!
知り合いから急がなくていい!とアドバイスもらって、6ヶ月から始めました✨- 1月31日
-
♡♡♡
健診ってもっと頻繁に受けるものかと思ってました!
そうなんですね!首もしっかりしてきてるし、親たちが食べてるのじっと見たりしてるので5ヶ月から初めよっかなとか考えてました💭- 1月31日
-
あんどれ
心配なことがあるなら受けてもいいと思いますよ😊
うちのかかりつけも身長と体重測ってくれるくらいなので、お金払ってまで受けませんでした😅
スプーンお口に持っていって、舌で押し返さなければ始めちゃっていいと思います✨- 1月31日
-
♡♡♡
ありがとうございます😌
市の保健センターとかに行ってみたりしたいと思います🐣
離乳食始めるタイミングも様子見て始めていこうと思います!ありがとうございました!- 1月31日

ゆいくんまま
市原住んでます!🙆♀️
3.4ヶ月検診は自費なので受ける受けないは自由で困ったことがあればって感じでしたよ☺️私は一応受けましたが首座ってる?って聞かれて少し体ぶらぶらさせられたくらいでした!!
検診は毎月じゃないです🙆♀️もし離乳食相談とかしたいなら小児科に行くより保健師さんとか支援センターに行ってみて保育士さんに相談するのも手じゃないかな?と思いますよ♥️
私も今小児科は迷子になってますが😅一応かかりつけは3つくらい持っておこうと思っていて少し距離ありますがちはら台の西岡クリニックはかかりつけの1つです💓看護師さんとかもとっても丁寧ですよ☺️
もり小児科で予防接種やってますが評判はまちまちなので予防接種だけでお世話になってます!
あと市原だと五井病院がいいと聞きますが大きい病院なので私は今の時期控えたくて行ったことないです😣
♡♡♡
コメントありがとうございます!
緊急事態宣言でだいぶなくなってること多いですよね😂
健診の自費意外と安いんですね💭