
コメント

🐻🐢🐰
本当に叶えたいと思う夢ができたらどうにかして時間を作っていくのではないでしょうか?私には余裕がないので夢もできません😂

h1r065
私は息子が病気あったりとかで医療系に関われたらはあとから思いましたよ。
調剤薬局事務とかで仕事したいです。いまは電子部品の事務、技術みたいのアルバイトしてます。
子育て融通きくので。結果、まあそれはそれで技術身につくしなあで楽しんでます。
アルバイトなので残りの空いてる時間は調剤薬局事務とかで働けたらを来年5月くらいにできたらとおもってます。
2年前に登録販売者の資格は独身の時から欲しい資格と思っていて、薬局働かずとも資格試験はとりあえず受けることできるになり勉強して取りました。
-
minon
勉強して資格とって着実に進んでますね!私は映画関係なので、躊躇しています。
- 1月31日
-
h1r065
できることからって感じでいいのかなと。
保育園ママはいま看護師さんの学校行ってます。- 1月31日

雷注意
夜中です夜中😂
毎晩2時寝ですよー!
でももう体力ないので下の子には申し訳ないけど1歳で保育園行ってもらいます…泣
-
minon
腕枕しないと子どもが寝てくれなくて、私は眠れず毎晩悩みます😭子どもは思い通りにはいかないので難しいですね。体力が欲しい🤣
- 1月31日
minon
時間を作るには、子どもが保育園に入ってからじゃないと難しいですよね😅余裕がないと、何もできないのが正直なところです
🐻🐢🐰
うちの1番上の子は幼稚園、下の子たちは保育園ですが専業主婦のときの方が時間はありました!心の余裕は今の方がありますが😂心の余裕があるからか、夢といったほどのものではないのですが勉強したいな〜と思えるものは仕事の中で見つけたので少しずつ家事育児の合間で覚えていっているところです!