コメント
はじめてのママリ
1人目の時は、1ヶ月検診まで外周しませんでしたが、2人目の時はそうも行かず…。
2週間後くらいには外出してました。
役所の手続き、職場の挨拶など2時間くらい。
その日を境に、買い物とかも普通に行くようになりましたね…
公園も1時間とか普通にいってました。
上の子も家の中だけだとなかなか…
でもやっぱり、2人目の産後、体調崩すこと多かったです。
出産後1ヶ月安静にしてなかったでしょ!って産婦人科の先生に言われました。
はじめてのママリ
1人目の時は、1ヶ月検診まで外周しませんでしたが、2人目の時はそうも行かず…。
2週間後くらいには外出してました。
役所の手続き、職場の挨拶など2時間くらい。
その日を境に、買い物とかも普通に行くようになりましたね…
公園も1時間とか普通にいってました。
上の子も家の中だけだとなかなか…
でもやっぱり、2人目の産後、体調崩すこと多かったです。
出産後1ヶ月安静にしてなかったでしょ!って産婦人科の先生に言われました。
「産後」に関する質問
生後3ヶ月で保育園ってどう思いますか? 上の子が2歳で1歳児クラスです。 仕事はスーパーでパートをしてますが、育休はありません。 市の決まりで産後8週前後しか、妊娠出産で保育園に預けられる期間ないので、1月末に…
母でも可愛くいたい... 3歳と1歳の母です。 上の子からの連続育休中です。 上の子は来年度から幼稚園の予定で、下の子は自宅保育です。 可愛いお母さんでいたいと思い、 とりあえず太っていてはだめだと妊娠前の体重…
吐き出すところが他になくて...よかったら聞いてください💦 産前産後より義母のことが苦手になってしまいました。 経緯としては、 度重なるアポ無し訪問・義母から連絡が来て予定があって断っても来て、電話かけてきて「…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi
なるほど!
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
体調崩されるって具体的にどんな感じでしたか?😭
上の子いて、里帰りなどもしなかったら、ずっと家にいるわけにもいかないですよね、、🥲
はじめてのママリ
産後すぐはなかなか悪露が止まらず、1ヶ月健診でもっと安静にって言われました。
3ヶ月すぎたあたりからは、
高熱が出て下がらなくなったりが多かったです。
結局何度か入院しました。
mi
そうなのですね🥺大変でしたね🥲🥲🥲やっぱり産後は安静にしておくべきなんですね🥲できるかわかりませんが、大変参考になりました。教えてくださりありがとうございました🙏🏻
はじめてのママリ
産後無理すると次の妊娠にも響くようなので、難しいとは思いますができるだけ安静に…!
元気な赤ちゃん楽しみですね♪
mi
ありがとうございました😊