※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が移動性精巣で入院するかも。ご飯の時、ローチェアを持って行くか迷っている。茶碗に手を突っ込むので、防水シートを敷くか悩んでいる。

9ヶ月の息子が移動性精巣でもしかしたら入院するかもしれないです。ご飯の時なのですが、家からローチェア持って行きましたか?最近茶碗に手を突っ込んで食べたがるので、ベットで膝の上で食べさせるとベッドがご飯でベタベタにならないか不安で…💦💦荷物になるかな…って気もして、防水シート敷いて食べさせようか迷っています。

コメント

deleted user

何泊のご予定ですか?
1泊でしたら防水シートは汚れたら病院で変えてもらえるのでいらないと思います!あれば便利ですが荷物になりますしね…
日数が長いのであれば持って行った方が良いです😵!

  • maaa

    maaa

    まだ手術が決まった訳ではないですが、最短で2泊3日で長いと1週間ぐらいだと思います💦💦

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その日数なら持って行った方が良いです😢
    私も椅子なしで食べさせてみましたが、気が散るのか座ってられず食べてくれなかったです😂点滴もすると思うのですが、それが余計大変でした💦

    • 2月1日
  • maaa

    maaa

    前回入院手術した時はまだ3ヶ月だったので、なんとか乗り切れたのですが…今回は気合いを入れて臨むしかないですね😂まだ別件で入院予定もあるので、椅子持っていきます💦💦

    • 2月1日