
コメント

はじめてのママリ🔰
ギクシャクはしてませんよ。むしろ何も変わらないのでイライラします😇
子供の事で協力的でないのは最初からなので、健常であろうと、障がいであろうとそこはかわりません🤣療育先、進学先、見学も行かず、私が決めて事後報告でした。

まいまい
全然ギクシャクしません。
主人は「普通と違うから面白いことも増えるね。」と予想外の事を言ってくれたので、心が救われました。
この人と結婚して良かったと思いました。
普段は全く思わないですけど(笑)。
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言ってくれる旦那さん、ステキですね‼️
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにお子さんはなんの困り感があるのですか⁉️
- 3月7日

ゆるみん🦙
私は、育て方が原因じゃないとはっきり言われて、少し救われた気持ちもありましたが、夫はダイレクトにショックを受けていました。
でもそれで夫婦の関係性が変わったりはしてませんよ😉
娘のためにいちばんいい方法を模索していこう‼️と同じ目標に向かって夫婦で頑張ってます♪
特に夫婦間の温度差も感じません👌
-
はじめてのママリ🔰
えらいですね‼️ちなみにお子さんはなんの障害がありますか⁉️
- 3月7日
-
ゆるみん🦙
自閉スペクトラム症と言われました。
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
知能の面はどうですか?
- 3月7日
-
ゆるみん🦙
知能はIQ検査をしてもらいましたが平均よりもかなり高かったです。
特徴としては、感覚過敏、こだわりの強さ、頻繁に起こる癇癪、切り替えのニガテさがあります。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️知能があるなんて羨ましいです😭💦
- 3月7日

りんご
特にギクシャクはしていません。診断前から娘の日中の様子はよく伝えていましたし、忙しい主人なのである程度は育児は私になので、伝えて私が必要だと思うことはどうぞと言う感じです。
はじめてのママリ🔰
何も変わらないのはいいですね‼️夫婦の絆があればこそですね‼️