
妊婦で5歳の娘にお腹を蹴られることが心配。娘の寝相で痛みや出血はないが大丈夫か不安。同じ経験の方いますか?
上のお子さんが居る妊婦さんにお聞きしたいです。
私は5歳になる娘がいますが、良くお腹をゲシゲシ蹴られます。
本人はワザとではなく、例えば寝ている時に最近は暑いので良く動きます。
足を振り回してくる程の寝相で…その振りかざされた足が見事お腹に落下。や、伸びをするのに真下に足を向けずに横にビヨーンとされ、お腹にググーッと入ってきたり…その都度娘の足を反対側に放り投げるのですが寝てしまうとこちらもイタッとなる時にしか気づかなくて…
ダブルベッドで壁から主人、私、娘で、私はあまり主人の方に身体を向けたくなくて上向きか娘の方に向いています。
また、主人の隣に娘をやるのも、潰されかねないのでしていません。
主人とじゃれて、こしょぐり大会をしている時もリビングで横になっている私のお腹に足が吹っ飛んで来たりしてます。が、毎回そんな大人ばりの力ではないし、その後も痛みも出血もなにも無いので日々過ぎていきますが、皆さんはこんなことって無いですか?
大丈夫なのでしょうか?ふと心配になりました。
- うあ(8歳, 13歳)
コメント

MakotO
私は、3歳と1歳半の息子にお腹の上でよくジャンプされてましたが、元気な子産まれましたよ!

退会ユーザー
うちの子も寝相でお腹に頭突きしたり、おきてても遊びでお腹の上を飛び越えたりしてますがなんとかここまできましたー
そしてうちの子ももうすぐ4歳なので、わかることは伝えるようにしています
お腹の子がビックリしちゃうからお腹の上はジャンプしないでねなど…
5歳となると身体も大きくなってきてるから怖く感じますよね!
私自身が2歳差と7歳差の妹がいて、やっぱり寝相で7歳差の妹がお腹にいた時は蹴りを飛ばしていたみたいです^^;
うちの母は何にもなく超安産で産みました!
張ったり出血したりしなければ大丈夫なのかなーと思いました
-
うあ
我が家も、娘には赤ちゃんが居るよと言って居るので普段は抱っこも遠慮してくれるのですが、羽目を外したり意識が無いときは仕方が無いですよね(・・;)(笑)
やはり、大丈夫なときは大丈夫なのですね!
ありがとうございます♪- 8月12日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中上の子にげしげし蹴られて、エコーで診てもらった時子宮内に傷?ができてました(´+ω+`)
たいした事ない傷だったので何か変化がなければそのままで大丈夫との事で、そのまま問題無く出産できましたが、やはり歩き過ぎだとか、蹴られたりだとか衝撃等気を付けるにこしたことはないです。
なるべく娘さんに背を向けて寝るようにしてみたりとかですかね^_^;
-
うあ
なるほど!衝撃で傷が出来たりもあるのですね( ̄◇ ̄;)
主人の方向くのは物凄く嫌ですが…(笑)赤ちゃんのために心がけるようにします!
ありがとうございます♪- 8月12日
うあ
お腹の上にジャンプ?!ですか( ̄◇ ̄;)
そこまででも大丈夫なんですね!
意外と赤ちゃんて強いなぁ〜!
MakotO
ちなみに、上の子14キロ、下の子11㌔での妊娠でしたが、テーブルからお腹にジャンプしたり、長時間の抱っこもしてましたよ。
うあ
すご( ̄◇ ̄;)
妊娠していなくても結構痛そうですね!
ありがとうございます♪