
保育士さんへの質問です。保育料から世帯収入の推測は可能で、夫婦それぞれの収入も把握できることがあります。具体的な金額はわからない場合も。ポジションによって把握範囲が異なるかもしれません。
保育士さんに質問です!
園は保護者の収入に関してどこまで把握しているものですか?(素朴な疑問です)
たくさんの方に見ていただきたいのでこちらのカテゴリにしてます。
①それぞれの家庭がいくら保育料を払っているかは分かるので、そこから大体の世帯収入は分かる
②①だけでなく、夫婦それぞれの収入も分かる
③保育料の具体的な金額は分からないが、前回より上がった(下がった)くらいは分かる
④各家庭が保育料をいくら払ってるか分からないので、収入に関しても全く分からない
⑤その他
また、先生のポジションによってもどこまで把握できるかが違いますか?(園長、施設長、管理職なら分かるとか)
よろしくお願いします🙌
- ママリー(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
園長、施設長ならわかると思いますが、普通の保育士は保育料などは分からないので収入は分かりません。
ただ働いてる場所は分かるのでそこを調べたら分かることもあります。
調べる必要はないですが、調べちゃう人とかいたらですね…

Fy
園長や主任、事務など園の手続きとかに関わる人は知ってると思いますが普通の担任は知らないですね🤔
-
ママリー
ありがとうございます!
普通の先生には分からないけど、上の人は知ってるかもってことですね💡
今ふと思いましたが、3歳児以上だと保育料もないから、それが分かるのも未満児がいる家庭だけですかね🤔- 1月31日

退会ユーザー
うちの園では
入園願書を担任もチェックするので就労証明書から知ろうと思えば知ることができますね🙌
ですがわざわざ収入を気にしてチェックしているわけではないので特別把握しているということではないです😅

み
③ですかね。。保育料と収入は直結しないので(税金や控除もそれぞれでしょうし。。)
保育料があがったか下がったかは知ろうと思えば知れます。
ママリー
会社名は書類で出してるし、分かりますよね💡調べるまでしなくても、あの人はいいとこに勤めてるとかいう話にはなりそうですね😅
…ということは、園長レベルの人なら収入も分かるということですね🤔でも未満児がいる家庭だけということかしら。
ありがとうございました!