赤ちゃんのはいはいで湿疹が出た場合、食べ物を変えても治らない可能性があります。
何度も質問すみません。
はいはいがその子にあってないと思って
ほほえみやはぐくみかえたところで
ミルクに使ってるアレルギーなどのものは同じで
もしはいはいで湿疹が出ていたとしても変えたからといって治らないですよね?😭
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
まぬーる
そうですね、ミルクアレルギーの疑いがあるなら、どれを飲んでも出ますよ💧
なので、ノンラクトなどに変えますよ。
小児科によるようですが、血液検査の適齢になったら、
検査をおすすめします。
湿疹が見にくいと、
五ヶ月とか、あとあとになって分かったお子さんがおりました!
まぬーる
再度すみません、別でお写真を見てしまいました。
保育関係者でもありますが、これはさすがに、
乳児湿疹のピークを過ぎてもなお、これです?
飲んだらすぐに反応するのであれば、アレルギー疑いですね。
その他、食事の方では、ヨーグルトなど、慎重に。
パンや卵も心配です。
自己判断でもいいので、
ミルクは、アレルギー用のものに変えてあげた方がいいと思いますよ😢
ママリ
コメントありがとうございます!
ミルクで反応してるのかがグレーゾーンで、ミルク飲んでも赤くならない時はならないんです😭😭今は赤みは引いて綺麗な方です😂
常々に頭は掻き毟ったりするので
全体的にかゆみはある状態なのかなってところですかね😣😣
まぬーる
そうなんですね、とても痒そうです。
どっちみちアレルギー体質またはアトピー体質なんだなと感じました😭
ステロイドはお顔は難しいですが、弱めのものとうまく組み合わせながら綺麗にしてあげたいですね!