※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんぴんぴん
雑談・つぶやき

愚痴です。イライラしてます。今回、3人目を10日に出産し入院中です。上…

愚痴です。イライラしてます。

今回、3人目を10日に出産し入院中です。
上に4歳と2歳の子供がいます。

産院と自宅に距離があり、旦那も仕事が忙しくなかなか子供と会えない環境です。

今日と明日は旦那が少し早く仕事が終わりそうだから早く終われば子供を連れてくると言ってくれていました。それも必ずしも早く終わるかはわかりません。
なのに…先程、旦那に今日は来れそう?ってLINEをしたら
「朝、オカンから職場の花火大会に誘われたけど、子供に会いたければもちろん優先するよ」と。
今朝、義母が1人で病院に来た時に花火大会の話はしていたのである事は知っていましたし、9日に入院が決まった時にもあたしが入院しなければ子供も連れて一緒に行きたかったみたいな事は言っていました。
何度も同じ事を言っていたので、よっぽど連れて行きたいんだろうなぁとは思ったいましたが…

でもまさか誘っているとは…そこに行けば病院には来られません。昨日は旦那の仕事が遅かったし子供とは会えていません。その前の日には出産になったので夜、一瞬しか会えてません。
そんな中、花火大会に誘う義母。すぐに断らない旦那。2人に非常にイライラします。
明日、確実に会えるとも限りません。そうなれば3日は会えません。

旦那には私の気持ちを話、分かってもらえて今日は病院に連れてくると言ってくれました。
でもそんな事、すぐに断ってくれればいいのにって思うし、義母に至っては誘う事自体あり得ない!と思ってしまうのは私が心が狭いのでしょうか。

こんな経験ある方、経験がなくてもどう思うか、よろしければご回答ください。

コメント

ちり

お子さんに会いたい気持ちはすごくよくわかります。1日だって会えないと淋しいし心配ですよね。

でもお義母さんも子供たちママがいなくて寂しい思いしてるだろうなと、楽しませてあげたいなと思ったから誘ったんだと思います。

私ならイライラはしません。

  • ぴんぴんぴん

    ぴんぴんぴん

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m

    そうかもしれません。
    実際に子供達が私に会いにくるのと遊びに行くの、どちらがいいかわかりませんしじじ、ばば大好きな子供達なのでそちらと遊びに行った方が楽しかったかもしれません。
    結局、病院でうるさくすればパパママに叱られますし(^_^;)

    • 8月12日