
コメント

mamari
娘が20歳になったらすぐ辞めます‼️早期退職o(^o^)o ワクワク
まだまだ先の話ですが……

じーな
定年までずっとかなー…って思ってました😳💦
子供が2人とも大学卒業して社会人になるまでは働かないとだめかなー😭😭😭
-
ママリん
やっぱり定年までですかねー💦主人が6つ上なので同じ時期に退職してゆっくり過ごそう!と夢のような話を言ってるのですが、年金もどうなるかわからないしでなんだかんだ定年まで続けてそうな気もします💦
- 1月31日

ちちぷぷ
55の勧奨退職で❤と思ってますが、そこからはあと5年だし(定年のびるかしら)、子ども3人ほしいので、3人産んでしまうと定年までかなーーーと思ってます。
できれば55でやめてのんびりパートしたいです😊
-
ママリん
早めに退職してのんびりパートいいですよねー✨
先が長すぎていつまで働かないといけないんだろ…とふと思い😅
でもある程度長く稼いでいたら辞めるのも惜しくなるのかなとも思います。- 1月31日
-
ちちぷぷ
わかりますよー。働いてきた年数よりこの先が長い笑
辞めるの惜しくなりますよね。退職金全然違ってきそうですもん、そこから数年がんばるか?どうかで笑
退職金のために正社員やってますから、しっかりもらいたいです😂- 1月31日
-
ママリん
うちの会社退職金ないんですよねー💦
401Kだけありますが。
いくら貯めれば安心して老後生活できるんだろってかんじです。- 1月31日
-
ちちぷぷ
そうなんですねー!!
本当に、老後のことなど考えたらやめられないですよねー。
やめたいけどもったいないし、何もせず家にもいられない性分だし。結局少し忙しいくらいが性に合ってます🙆- 1月31日
-
ママリん
わかります。
結局やめたいけど、もったいないし、辞めて何もしないのも退屈そう😅笑
自分でもどうしたいかわからないです笑- 1月31日
-
ちちぷぷ
できるところまで続けたらいいですよねー!!
子どものためにも、老後のためにも共働きは安心ですし😁- 1月31日
-
ママリん
働けているなら辞めるのもったいないですよね。
ずっと専業主婦だった母がそういうので、続けられるなら続けた方がいいんだろうなぁと思います😫- 1月31日
-
ちちぷぷ
そうなのですねー。
うちも母がわたしを幼稚園までみてそこからフルで働きに出て、弟を小さいときから保育園に入れて働いてましたけど、絶対に働いたほうがいいって言ってます笑
時間の使い方的にも😂
もうやめたいなーともよぎるのですか?- 1月31日
-
ママリん
今の時期休みが少なくて月4回とかなので、身体がしんどくて😅
1.2ヶ月の間乗り切れば休みは増えるんですが💦- 1月31日
-
ちちぷぷ
お疲れさまです💦それはやめたくなりますね💦💦💦
- 1月31日
-
ママリん
旦那も同じ会社なので、2人とも同じ状況で子どもに無理させてるなぁって💦
幸い祖父母が近くにいるので、最近はお迎えお願いしていて残業もできるようになりました!笑- 1月31日
-
ちちぷぷ
そうなのですねー!
でもおじいちゃんおばあちゃんがいてくだされば。娘さんは意外と寂しく思わず楽しんでいるかも??- 1月31日
-
ママリん
はい。お迎えいくと楽しいのかなかなか帰りません。
やっぱりこっちも身内だと罪悪感も少なくて安心できます!
いつまでも健在でいてくれればまだまだ正社員で働けちゃうという😅笑
私の身体がしんどいだけです🤣- 1月31日
-
ちちぷぷ
そうですよね〜!それはわかりますよー笑!
こちらはしんどいですよね😂- 1月31日

りん
定年まで……🙊
夫婦揃って安月給、昇給なし退職金なしなので働くしかありませんっっ🤣🤣🤣
-
ママリん
昇給なしですか!
うちも退職金はなしです。
転職考えないんですか?- 1月31日
-
りん
お互い中卒、資格なし、経験も私はキャバしかないし旦那は外仕事とフォークリフトのみ。
うちの会社は額面20マンだけど他の会社の求人は16万からばかり💦
少しいい条件かなと思うと大卒以上みたいなのばかりで、探すの無駄かなと思ってしまってこのままです💦
8時半〜17時15分で定時の音楽鳴った瞬間帰れるので子供との時間たっぷりなので、旦那と共に現状に満足はしてないですが不満はないです🥺- 1月31日
-
ママリん
定時で帰れるのはいいですねー!
私も転職みたりしますが、結局今より年収下がるかハードになるものしかなく…なかなか踏み切れないですよね💦- 1月31日

娘のママ
働けるだけ働くしかないんだろうなーっておもってます😂
-
ママリん
ですよねー😭
そうとう貯金があればいいのかなー😅- 1月31日
-
娘のママ
私は専業むいてなさそうなので働くのは全然いいんですが、体力もつかだけ心配ですね!笑
- 1月31日
-
ママリん
私もきっと向いてないです😅
そして時間が余って結局お金ほしい!ってなりそう😂- 1月31日

ママリ
なるべく長く…とは思ってますが、朝が早いので1人目が小学生になると、鍵を子供に閉めさせないとになるので…😫
所謂小学1年の壁にぶつかるので、そのときやめるか悩んでます😓
-
ママリん
今はどうしてるんですか?
小1の壁!よく聞きます😅
正社員で辞めるの惜しくなりません?- 1月31日
-
ママリ
今は正社員フルタイムです!
1人しか今はいないので、保育園送ってそのまま会社に行くので私が閉めれてるんですが、2人目生まれたら2人目保育園送迎→会社なので、1人目を見送ることができなくて…💦
正社員惜しいんですが、誰も頼れないのでしょうがないかなーとか😓
帰りもおばあちゃんとか頼れるひといればいいけど、旦那も頼れない(使えない😡)ので😫- 1月31日
-
ママリん
なるほどー!保育園送迎が早いんですね!
私は9時から仕事なので、そのへんは大丈夫かな?
誰も頼れる人がいないともうやむを得ないですよね💦- 1月31日
-
ママリ
うらやましいです😫
うちは8時からなので、保育園送迎してから会社だと7時20分にはでないと間に合わず。
小学生は40分に集合場所なので😓
皆母親が場所まで送ってるので、1人だけ自分だけでいかすのも可哀想で😭- 1月31日
-
ママリん
40分集合なんですねー💦
集合場所までみんな送りなんですね!
自分の小学生の頃、家の前が集合場所だったので気にしたことなかったです😅- 1月31日

退会ユーザー
定年までです!元々仕事が好きなので、家計がかつかつってわけじゃないですがフルタイム正社員しながら自宅で副業もやっています😂
よほど体調崩すとかトラブルがなければずっと働きたい!
-
ママリん
副業まで!
ハードじゃないですか?
何の副業されてますか?- 1月31日
-
退会ユーザー
ライターとオンライン家庭教師やっています!
もう夜泣きもほぼほぼないので、寝かしつけてからの時間は外も出歩けず暇ですし😂だったら副業でもしようかなーって感じです!- 1月31日
-
ママリん
すごいです!
私は子どもと一緒に22時には寝ちゃいます😅- 1月31日

ふ🍵
50歳で辞めたいなと漠然と思っています😂
そのために頑張って貯金してます😅
-
ママリん
早いですね!貯金いくら目標ですか?
- 1月31日
-
ふ🍵
老後に旅行などを楽しむにしても元気じゃないとどこにも行けないかなと思うので、早め退職希望です😂
目標は自分の貯金で3000万です!!- 1月31日
-
ママリん
それは確かに!です!
ヨボヨボになってからだと結局楽しめる状況かわからないし、いつ死ぬかもわからないですもんねー💦
うちは父が69で亡くなったので、直前まで働いていて老後ってなかったなーと…
3000万は自分の分だけでってことですか?- 1月31日
-
ふ🍵
はい、自分の分です😆辞めたら自分で使います😏
じゃなかったら今頑張って働きません🤣- 1月31日
-
ママリん
老後贅沢できそう✨
うちは財布一緒にしちゃったので、自分の貯金という感覚がないです😭
結婚前に貯めてた分も一緒にされちゃったし😱- 2月1日

青りんご🍏
働けるだけ働きたいです
-
ママリん
無理ないなら働くに越したことないですよねー💦
- 1月31日

POOH
旦那が退職したら辞めます!
-
ママリん
うちの旦那と同じ考えです!
夫婦2人で飽きてきそうな気がします笑- 1月31日

ママ
私は専業主婦むいてないし旦那安月給なので正社員フルで定年まで働くしかないです。
あと2年もすれば小学1年の壁にぶつかるので今から悩んでます💦
-
ママリん
旦那さん次第なところもありますよね💦
程よいパートぐらいが希望です😂- 1月31日
ママリん
一つの節目ですよね!
早期退職しての第二の人生憧れです✨
その時どうなっているかわからないですけどね😂