
妊娠中で悪阻がひどく、実家と自宅を行き来しています。体調の変化に不安があり、次の検診まで実家に戻ることになっています。自宅で過ごすべきか悩んでいます。
6週から実家に泊まっていて
二人目は悪阻そんな酷くないな、元気だし
大丈夫そう!と思って昨日、自宅に帰った瞬間、
ムカムカムカ…
ご飯も少ししか食べられなくなり…
結局来週の日曜日には、検診のため
また実家に帰るつもりなのでそれまで
実母にはなるべく頑張りなと言われています😭
でも、怖いよ〜、、
吐きたくないよ〜😭
上の子いるからなおさら…
日に日に悪化するのかな😭
またすぐ実家戻るのは甘えですかね😭
体調いい時もあるからもう少し
自宅にいた方がいいのかなぁ😭あぁ怖い😭笑
実家と自宅でこんなにも悪阻って
変わるものなんですかね😂笑
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

なと
7週だと、これからだと思います😭💦
私は、吐いて吐いてトイレと友達になったときに実家へ行きました😂
はじめてのママリ
ですよね😭
一人目の時も、自宅では吐いていたのに
実家に帰ると嘘のように吐かなくなりました…
というか実家にいると我慢しちゃうというか😂
でも明らかにマシになります。
まだ吐いてもないのにまた実家戻るなんて
って思いますがいいですよね😭
だって吐きたくない…😭笑
なと
実家でいると上の子みてもらえるし、ゆっくり休めるのでよかったんですけど✨うちの母親は3人産んでるのに悪阻ゼロだったので辛さわかってもらえず、おうち焼肉とかバンバンしてきて私は吐き続けてました😂😂💦
あと、吐いたぶん食べないと!!て、普通にご飯の用意されるのも辛かったです😂
はじめてのママリ
わ!そうなんですね💦
分かってもらえないの辛いですよね…😭😭😭
悪阻ゼロ羨ましすぎる…😭😭