
ハイハイをさせずに立たせることについて心配しています。歩行前に負担や形状の問題があるか気になります。ハイハイの必要性も知りたいです。
ハイハイせずに(掴まり)立っちをさせてはまずいですか?横たわってゴロゴロする事が少なく、下ろしても膝すら曲げずに立ってしまうので、横に寝かせるほうが大変です!
ハイハイをする前に歩行すると、膝や股関節や脚の負担になるとか?形状に不具合が出るとか??
そういう記事を目にした事はあるんで、そのことが心配になってます。
ステップを踏んだほうがいいことは理解してますが、ハイハイする環境が少なく、赤ちゃんも立てる事が嬉しくて仕方ないって感じなので、つい立たせてしまいます。
足の指はちゃんと地面に付き、開いてます。前に進ませると、片方の足が前に出ます。そのうち歩きたかったら歩かせてしまいそうです。
そもそもハイハイって、何故必要なんでしょうかって?色々、無知でスミマセン💦💦
ご回答、ご意見よろしくお願いします!
- はなまる子(9歳)
コメント

みゆマミーず
昨日聞きました、旦那妹はハイハイ、ずりバイさせなかったため、赤ちゃんうむとき開かず帝王切開になったみたいです。
義母が話してくれました。

青穂ママ
うちの息子の場合ですが
ズリバイ→つかまり立ち→
(一人立ち)→ハイハイ→歩行って
感じでしたよ〜♪
赤ちゃんがしたくてしてるなら
いいと思いますが、お母さんが
わざわざ掴ませてあげるのは
しなくていいかと思います
補助(お母さんが)ありの場合は
なるべく長時間にならないよう
調整が必要かと思います^^*
ズリバイにはズリバイの
ハイハイにはハイハイの
たっちにはたっちの
歩行には歩行のつく筋力が
違うのでどの行為も均等に
行うことで筋力がアップし
きちんとした姿勢で歩くことが
できるようになるみたいです!
この間テレビ(バイキング)で
最近の子はちょっとしたことで
すぐ怪我をしちゃうと言って
いたんですが、その理由の多くは
ハイハイを飛ばして歩行
しちゃう子が多いからみたいです
ハイハイの時につく筋力は
やはり重要みたいです
といっても赤ちゃん次第なので
赤ちゃんのペースで見守って
あげればいいと思いますし
ハイハイしてほしい!と思うなら
お母さんが教えてあげたり
同じ時期の子がいる場所に
連れてってあげるといいと
思いますよ(*´Д`人)
うちの子もハイハイと歩行は
支援センターにいった次の日から
はじめましたよー!
-
はなまる子
とても丁寧な回答ありがとうございます😊
保育士さんかな〜と思ったら、テレビ番組で取り上げてたんですね!テレビ見ないのですが、やはり色んな所から情報仕入れるのは大切ですね👏
うちにいること少なくて、ハイハイの練習はしたことがなかったです💦(スル意味が正直なところ分からなく)
でも、筋力をつけるために大事なんだと分かりましたので、これから練習に励みます💪✨- 8月12日

スワロフスキー
息子は、ズリバイからハイハイとばして、つかまり立ち&つたい歩きでした。その一月後くらいにハイハイし始めました。
甥っ子もズリバイもハイハイもつたい歩きもほとんどせず、いきなり歩き始めましたし、友人の子も同様です。
関節などに異常がないのであれば、歩くのが先でも問題ない気がします。
友人がリハビリの先生から言われたのは、ハイハイとばすと、転んだときにとっさに手が前に出ないことがある?だか、そういう子がいる?だかで危険な場合があるそうです。
-
はなまる子
転び方がうまくできないのは、納得です🙌
私も歩行が早くても問題ない気がします!
うちの子は、足腰は鍛えていても腕の筋力が弱く、さらに手の指を曲げてしまうので、もし転んだら顔面からいきそうな...
怪我を未然に防ぐならではのハイハイ練習かも知れませんね😓- 8月12日

キシュミン
コメント失礼します。
長男もハイハイをとばしズリバイからつかまり立ちでつたい歩き、歩行と同時にハイハイみたいになってました!
旦那が早く歩いてほしいがために立たせたりよくしてたので
先につかまり立ちにいったんだろうと思ってます。
ハイハイは手のひらを使うことで脳にいいと義母から聞きました。
本当にそうなのかはわかりませんが…
後からでもハイハイしはじめるので大丈夫ですよ!
-
はなまる子
そういえば、そうですよね!
手先を使えば、脳に刺激を送ることができるって、かなり知れ渡ってることですよね✋😄💦
ハイハイの練習がんばります!
でも、伝い歩きを始めてから、ハイハイに移行するって言うママさん意外に多いですよね。
ホント色んなご意見聞けて嬉しいです💡✨- 8月12日
みゆマミーず
食堂経営してて、椅子に座らせてたらしいです。
はなまる子
理解ができなくてすみません💦
はいハイハイやずり這いをさせずに歩かせた子供は、将来、(女性なら)正常分娩が難しく、帝王切開になるということですか?
はなまる子
歩かせる←ではなく、座らせるでしたね。腰座りが完了する前に、座らせたんですか?
みゆマミーず
です。
みゆマミーず
座らせるからすぐつかまり立ちしたらしく、ハイハイズリバイがなかったか、少なかったらしいです。
すみません😢⤵⤵
はなまる子
なるほどです!
補足ありがとうございます😁