※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

友達の家まで1時間15分かかる車移動で、娘と2人の場合は心配。友達の家までの車内での様子やアドバイスを教えてください。

車でママが運転、子どもが後ろで1人の状況でどのくらい車に乗せてたことがありますか?

1歳3ヶ月の娘がいます。今まで車移動は娘と2人の時は長くても15分程度しかありません。旦那と3人で1時間ちょっとかかる実家に帰る事はよくあります。

今度赤ちゃんを出産した友達のところへ遊びに行きたいのですが、1時間15分くらいかかります。3人だとどちらかが娘のとなりに居て相手したりしなかったり…で実家まで落ち着いて乗っててくれます。2人だと後ろにずっと1人なので友達の家まで落ち着いて乗ってられるか心配で…お昼寝は1回になってるので、合わせても行きか帰りどちらかになってしまいます。音楽は童謡やいないいないばぁのCDを流したりしています🎶

みなさんのお子さんの様子や何かアドバイスがありましたら教えてください!よろしくお願いします😌

コメント

はじめてのママリ🔰

1時間程度なら普通にあります😊
とりあえずDVD見せてます!

そうくんママ

うちは、1歳になってからは
実家まで1時間15分〜1時間半かかりますがしょっちゅう1人で帰ってましたよー😊
お昼寝1回でも、車の揺れで毎回寝てました。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    あとは、お菓子渡したりしてました😊

    • 1月30日
deleted user

2歳と0歳児後ろに乗せて義実家に1時間ちょっとかけて帰ったりしてますよ^_^
基本運転中は仮に泣いても相手にしてないです、気を取られて事故になるのも大変なので😭最初の方は泣いてたりもしたんですが運転中は相手にしてもらえないんだなと分かったらしく後ろで景色見たり、おもちゃで遊んだり昼寝したりしてますよ🙆‍♀️

莉菜

2時間ぐらい乗せたこともありました!
混み具合でだいぶ変わりますよね
混んでる時はグズグズですが
車が動けばお外見て楽しんでくれてます!!

おもちゃとか最終兵器で
あまりよろしくないけど
ジュースか、お菓子です💦

じゅん

2時間くらいありますー!
車が好きなのかずっと外の様子見てます👶

飽きてきた頃に、お昼寝しない時間でも車に乗ってたら、しばらくしたら寝てます✨

車ではないですが、
電車とかで寝かせて行きたい時は、
乗せる前に歩かせて疲れさせて、お腹いっぱいにしてから電車に乗せて寝かせてます😂

ゆんた

2.3時間でも普通に乗ってますよ😃
DVDみたり、暇になったら外みたり寝たり好きにしてます。

ます

カーシェアなので運転の習慣ないのですが、
2人のドライブ3回目で1時間ちょっとのいとこ宅へ行きました。

少し泣きましたが昼寝しちゃったのもあり問題全くなかったです。

優しい麦茶

2時間くらい乗せたことあります!
行きの車で朝寝して、友人の家でたくさん遊び、昼寝の時間に帰ると帰りの車でも寝てくれます☺️
ぐずってどうしようもない時は、やりたくないしダメですがお菓子あげちゃってます💦

もこもこ

たくさんのコメントありがとうございます😌まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️

みなさん結構2人で遠出されてるんですね☺️案外平気なのかなーと思えました。
おもちゃ、DVD、最終兵器のお菓子持ち込みます!!そしてもし泣いちゃってもかわいそうですが、事故のが怖いので相手にしないように安全運転で行ってきます😃

サジ

実家まで1時間弱かかるので、それくらいはわりと頻繁に乗せてます。
おかあさんといっしょの曲をかけてます。
空腹とかでなければ大人しく乗っていて、大体途中で寝ます。