※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

息子がトミカにハマり、やまのぼりドライブを買いました。次はアクション高速どうろかダブルアクショントミカビルを購入しようと思っています。どちらが楽しそうでしょうか?持っている方いますか?

息子がトミカにハマっていてやまのぼりドライブを購入しました。
すごく気に入ってくれたので接続できるアクション高速どうろかダブルアクショントミカビルを購入しようと思っていますがどちらの方が楽しそうでしょうか😅??
また、お持ちの方いらっしゃいませんか??

コメント

みい☺︎

両方持ってますが、うちはトミカビルの方が断然気に入って遊ぶ頻度多いです🤣❤️

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですねーー!助かります🥺❤️
    親的には収納?というかトミカを飾れるのでビルの方がいいかなあと思ってました😅

    • 1月30日
ここ

両方持ってますが、高速道路のほうが楽しいです!
トミカビルは左の筒の部分を登るだけなので😣
でもやまのぼりと高速道路は似たような感じだと思うのでトミカビルでもいいかと!

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    確かに見た感じはにたようなかんじですよね!😂
    助かります🙇‍♀️

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

高速もトミカビルも持ってます
高速は2歳半のクリスマスであげたんですが、高速の道を渋滞させて壊しました(一応使えるけど音がかなりうるさいので使ってません)
山のぼりでそういう遊び方してないなら大丈夫だと思うので、個人的には高速の方が楽しいかな?とは思います
トミカビルは組み立てが簡単で、部品がはずれにくいのでそのまま置いて置けます
また組み立てるとしても楽なので、親目線だとトミカビルの方が楽です(笑)
旧型の山道ドライブ?を持っていて、高速とつなげてもスムーズに進まなかった様な気がします(手でやらないといけない)
多分トミカビルも同じになるとは思いますが、トミカビルの方が下りるのがスムーズなので、個人的にはトミカビルの方がオススメです

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます

    トミカビルにしました!
    が繋げない方が使いやすそうです😅
    でも喜んでいるのでよかったです!
    ありがとうございました!

    • 1月31日
なめこ

両方持ってます。
子ども目線では高速道路の方が長男次男とも好きです。
でも、親的には、断然トミカビルをおすすめします😂
組み立ても楽だし壊れることもないので😂

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます!
    山登りで苦戦したのでトミカビルにしました、、笑
    気に入ってくれたみたいで良かったです😍

    • 1月31日