
下の子の歯が遅くても心配ない。一歳半検診で相談しよう。下の子もフッ素塗布が良い。2人同時に歯医者は難しい。
下の子がもうすぐ1歳2ヶ月になるのですが、歯がまだ上下2本ずつしか生えてません😂💦
遅いと虫歯の心配が減るとも聞くので良いのですが、いつ頃まで様子見てて良いのでしょうか?
今は一歳半検診でまだ生えてなかったら聞いてみようかな〜くらいに思ってます。
そして、上の子のフッ素塗布のために歯医者に行きたいのですが、下の子は4本だけでもフッ素塗った方が良いのでしょうか🤔
このご時世、何度も歯医者に行きたくはないのですが、上の子は大暴れなので2人同時に連れて行けそうになくて悩んでます😅💦
- ゆん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
娘もそれくらいの時4本でした😅
フッ素は一歳くらいから行ってますよー!
今は2本以外生えてきてます!

みーちゃん
息子も1歳2ヶ月なりたての時上下2本ずつでした😂
周りもすごい生えてるから心配でしたがもう少しで1歳3ヶ月になりりますがこの1ヶ月で下に1本、上に2本生えてきそうなのが見えてきました😂
歯が生えてこない子なんていないからって小児科の先生に言われたのであまり気にしないようにしてます🥺💓
-
ゆん
同じくらいですね😂✨
多少遅くても心配しませんが、離乳食もすでに完了期で大人と同じようなものも食べてたりするので、歯が無いのに大丈夫😱💦?と食べさせてから焦ったりして😂💦
歯医者さんがそう言うなら安心です🌸
ありがとうございます😊- 1月30日
-
みーちゃん
そうなんですよね😂
味付けは大人に寄せてますが小さめに切ってます😂(笑)歯がないからなかなか形状変えられないのがネックです🤣(笑)- 1月30日
ゆん
同じくらいの方がいて安心しました☺️
じゃあもう連れて行って良いくらいですね🙌
日程みて考えてみます!