ゆっき
保健で習わないのでしょうか?
4年じゃなかったかなぁ
私はお父さんと一緒に毎日お祈りしたらできるんだよ〜と言われていました☺️笑
ママリリ
私が小学生の頃、母にお父さんとお母さんが仲良いと出来るんだよ、と言われふーんって終わりました。
さっくー
そろそろ性教育をしてもいいと思います。
我が子は現在、年長ですが、この本を本棚に入れて、読みたいときに読めるようにしています。
早い子だと、生理も始まるし、その辺のことも載っているので、自分の口からは言いにくいことでも、本で知識を得られます。
高学年のお姉さんがいる友達のところは、みんな読みたがり、ボロボロになったくらいだそうです。
そして、実際に生理が始まったときも、この本のおかげで落ち着いて対処できたようです。
男女関係なく、お子さんを守る為にも、早めの性教育がおすすめです。
ママリ
ゆっき様
ママリリ様
さっくー様
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
お返事遅くなり申し訳ございません。
まだ学校では教わってないようです🤔
自分自身が5年生の頃に生理のお話を学校で聞いたのでもうそろそろかなと思っています✨
絵本良いですね!
探してみます☺️
コメント