※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週の初マタです。骨盤が広がる痛みがあり、起き上がりや歩行時に痛みを感じます。胎動は問題なし。2週間前の検診でも順調。トコちゃんベルトで改善するか心配です。

もうすぐ30週の初マタです。
一昨日くらいから骨盤が押し広げられるような痛み?があって、太ももの付け根の方まで少し痛みというか違和感があります。
これは大丈夫な痛みなのでしょうか?😖💦
動けないほどではないですが、寝起きや寝転がった状態から起き上がったあとが特に痛く、しばらく座ったり立ったり動いていると少し楽になります。歩く時も痛くてガニ股?みたいになります💦
胎動などはいつも通りあります。2週間前の検診では切迫も何もなく順調でした。
トコちゃんベルトで改善されますかね💦

コメント

ゆい

私もありましたよ!寝起きが特に痛かったです😢
出産するまで続きましたが、ひたすら我慢してました😵💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!同じ方いて安心です☺️
    出産まで頑張ります💪
    ありがとうございます!

    • 1月31日
ママリ

少し違うかもですが、わたしも妊娠後期ごろにお尻~太ももあたりが激痛で歩けなくなったことがあり、坐骨神経痛でした。自分の足腰がお腹の重さに耐えられず痛みが出てるとのことでした💦

痛みがひどくなったり、気になるようでしたら次の検診待たずに病院で相談してみたほうがよさそうですね🥺
お大事になさってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるのですね💦
    痛み次第ではそうしたいと思います🥺ありがとうございます!

    • 1月31日