
コメント

ハハ
痔は妊娠あるあるですよねw
お固い便ちゃんには緩やか〜に出るマグミットを処方してもらい対処してました♪
それでもイボちゃんになりましたけども!
2週間程待てば痛みも収まるはずですが、不安なら普通に肛門科に行って、妊娠中の旨伝えたら大丈夫なお薬処方してくれますよ〜。
私は前回の妊娠で肛門科のおじいちゃん先生が診察台に横になってすぐに声掛けなしで指入れしてきたため、怖くてもういけない( ノД`)

さつFam.
上の子の出産後にキレ痔、それより数年前に内痔核で肛門科に通ってました。
内痔核は痛いし気になって仕方がなかったので焼き切ってもらいましたよ☺
-
m♡
回答ありがとうございます!
肛門科に通われていたのですね!
私も通わないとダメなような気がします
(;_;)
出産のときは大丈夫でしたか?- 8月12日
-
さつFam.
やっぱり病院の薬の方が治りが良いと思います!
今回の出産では痔は大丈夫でした✌(笑)
上の子の時は円座クッションがないと座って授乳できなかったですね💦
半年近く病院に通っていた気がします(>_<)- 8月12日
m♡
回答ありがとうございます!
便が柔らかくなる薬があるのですね!
柔らかくても力入れると出てきてしまい
こわいです(;_;)
痛みは排便時にあって、普通にしているときはイボが入っていれば痛くないのですが、
とにかく出産がこわいです(;_;)
そのおじいちゃん先生、こわすぎます。。(´Д` )