※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

妊婦検診で補助券が使えず、実費支払い。40週で余るか心配。使えない理由が分からない。

妊婦検診について
週数によって4週に1回、2週に1回など決められていますが、お腹の張りが心配で1週早く診察に行ったところ補助券は使えないと言われ実費で支払いました。

初めての診察時期が遅かったので、40週頃で生まれれば補助券絶対余ると思うんですが、使えないもんなんですね。

コメント

ママリ

妊婦健診自体が何週間に1回、という決まりがあるため、
それより頻繁に(安定期で健診間隔が4週間の時に、4週間の間に2回とか)は使えないことになっているんです。
なので、病院の対応は普通です💦
詳しく説明してくれればその場で納得できるのに、とは思いますが💦

  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですね😊
    受付の人に使えません。と一言ぴしゃりと言われただけだったので…
    納得できました✨

    • 1月29日
三児のmama (26)

使えないとおもいます(;_;)
自費高いですよね(;_;)

  • ひよこ

    ひよこ

    高いです…
    安心をお金で買うと思わないとですね😥

    • 1月29日
その

検診の日以外の受診は
一般診察なので、検診の件は使えません😭

  • ひよこ

    ひよこ

    妊娠してからの検診は全て使えると思ってました😥

    • 1月30日