※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん♡
子育て・グッズ

2歳の娘は左手でお箸や鉛筆を持ち、右手に変えようとしても上手に持ち替えます。右手で持つ必要はないようです。どうしますか?

2歳の娘…お箸や鉛筆、何でも左で持ちます✋
一応、右に持ちかえさせ教えてみてますが😅

明らかに、あえて!左に!自分で持ち替えます(笑)

しかもそれがとても上手に持ってます(笑)
箸も鉛筆も左なら最初から持ち方マスターしてます😅

右じゃなきゃいけない訳でもないし😅
もうこのままでもいいけど😅

みなさんならどうしますか?(笑)

コメント

なかちん

うちは下の息子が左利きです😂
娘の時は私が常に右で持たせるようにしてたので右利きですが…
息子は4ヶ月から両親に預けて仕事してたので私が気づいた時には左でなんでもするようになってたんです😂

母親も息子があまりに自然に左で何でも器用にやるため私が言うまで気づかず(笑)
一瞬…左利きか〜とは思いましたが本人が良いなら無理に矯正するのも可哀想だしと思いやめました😊

別に左利きだからって問題ないかな?と私は思ってますよ!!
これもこの子の個性だしと捉える事にしました🤗

✩sea✩

うちの3人目も、スプーンフォークを左手で持って食べてたので、左利きかな?と思って、箸も左利き用を用意しました^^*
一応右利き用のトレーニング箸も買って、どちらでも好きに食べられるようにしていたら、箸は右でも左でも上手に食べられるようになりました(*´▽`*)
うちは旦那も私も、好きなように持てばいい、と思ってるので、箸もハサミも、両手使います( ᵕᴗᵕ )
鉛筆は今のところ右手が多いけど、左手でも書けるので、好きな方で書きなー、という感じです(◍•ᴗ•◍)