
コメント

ルナ
妊活にいいかなとホットヨガ通っていました😀
妊娠わかるまで通ってたので、着床の時期とか考えたことなかったです💦

2kids🎀mama r&n
極度に体に負担がかからなければ全然大丈夫だと思いますが…💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
今月は控えてみようと思います🙋♀️- 1月29日
ルナ
妊活にいいかなとホットヨガ通っていました😀
妊娠わかるまで通ってたので、着床の時期とか考えたことなかったです💦
2kids🎀mama r&n
極度に体に負担がかからなければ全然大丈夫だと思いますが…💪🏻
はじめてのママリ🔰
今月は控えてみようと思います🙋♀️
「着床時期」に関する質問
着床時期頃に風邪引いてたけど妊娠できた方いますか? 高温期7日目ですが、風邪を引いてしまいました。 喉の痛み、痰、咳が出てます😭あと体がだるいです。 薬飲もうか迷ってますが、皆さんなら飲みますか? 今回排卵日辺…
着床時期の過ごし方に着いて。 着床時期(排卵から5〜7日ごろ)に旅行の予定があり、3時間ほど新幹線に乗る予定です。着床時期に振動は避けた方が良いとネットで見たのですが、みなさんは電車や新幹線、飛行機などなど…どう…
現在3人目妊活始めたばかりで 排卵おわり高温期で判定待ち中です 昨日飲み会から帰ってきた旦那 0時頃帰宅で ふらふら玄関は開けた瞬間倒れ込み そこから夜中大喧嘩になりました 事前にストレスがよくない特に大事な時…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も気にせずヨガをしてきたのですが、なかなか妊娠に至らずなので着床時期はヨガはやめた方が良いのかな、と😥
ルナ
ホットヨガ始めて7ヶ月後(タイミング法もしてました)に妊娠しました💦
行かずにストレスためるのもよくなさそうですが、気になるのであれば、着床時期にヨガせずに生活してみてもいいかもしれないですね💦
もしくは、すごく負荷の少ないホットヨガにしてみるとかですかね💦
はじめてのママリ🔰
色々考えた結果
排卵後は控えようかと思います🙋♀️