※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🚗
子育て・グッズ

子供の前で夫婦喧嘩が悩みです。悪影響が心配で、気をつけているが難しい。同じ経験をした方はいませんか?

子供の前でよく夫婦喧嘩をしてしまいます。
気をつけようとしても、うまくいきません、、
悪影響があるのは重々わかっています。
脳が萎縮したり、虐待にあたるのもわかっています。
けれど喧嘩してしまいます、、
同じような方いませんか、、?

コメント

ももお

めちゃくちゃわかります…。
汚い言葉とかも使っちゃうし、、、
子供には申し訳ないって、悪い事だってわかってるけどどうしようもないというか…。

  • ママリ🚗

    ママリ🚗

    ありがとうございます😭
    汚い言葉の連発です、、最近上の子が真似します😢
    おまえ、くそ、など。。😭

    • 2月8日
4人のmama

ムカついたら我慢して黙るのが1番だと思います。

  • ママリ🚗

    ママリ🚗

    がんばります、、😭

    • 2月8日
  • 4人のmama

    4人のmama

    ものすごく気持ちは分かりますが、同じ言葉を子どもも使うようになりますよ😅
    そーなってからでは、直すのがとても大変です。
    なので、我慢して子どもが寝てからなど後で話し合いましょう!!!!
    お互い大人の対応をしないと後々とても後悔しますよ

    • 2月8日
deleted user

同じく
月に1回は発狂する程
旦那に出てけぇえ!!って
怒鳴るほど 喧嘩?というか
一方的にキレます💦

ダメなのは分かっていて
めっちゃ反省します 😞
子供も 泣くので
喧嘩終わって落ち着いたら
さっきはごめんねって
子供に伝えて
子供と遊んで楽しませます😞

私もこんなふうに
なりたくないけど
感情のコントロール 、、
難しいですよね 😞

  • ママリ🚗

    ママリ🚗

    月1なら、全然我慢できてますよ!うちは喧嘩しない日あるのか?ってくらい、、
    子供は慣れたのか泣きもせず😭感情コントロール難しいですよね、。

    • 2月8日