 
      
      
    コメント
 
            maisy
パッケージに書いてある通り7ヶ月です!
 
            とも
七ヶ月になってから、あげました(^-^)お米の味のハイハインってやつです(*´ω`*)
まぁ、あげなくても大丈夫ですけど、おでかけの時とかに役立ちますから、私は、あげてます(^-^)
- 
                                    たいちゃんママ 7ヶ月からあげたんですね(^^) 
 アンパンマンのおせんべいが6ヶ月からであったのであげようか迷ってました(^^)- 8月11日
 
 
            よーさま
4ヶ月頃から歯も生えてたし食べ物に興味ありそうだからいいかなーって思って5ヶ月頃からあげてました😅😅
- 
                                    たいちゃんママ 5ヶ月ははやいですね(^^) 
 息子はまだ歯生えてないんではやいですかね?(笑)- 8月11日
 
- 
                                    よーさま 今では3本歯が生えてますがあまり歯を使って食べてないので歯がなくても大丈夫だと思います♪ 
 アンパンマンの6ヶ月からのを初めてあげましたが、アンパンマンのよりピジョンかどこか忘れてしまいましたが小魚せんべいかひじきせんべいの方が口溶けがいいような気がします(♡˙︶˙♡)- 8月11日
 
- 
                                    たいちゃんママ 歯がなくても大丈夫なんですね(^^) 
 アンパンマンのをあげようかなと思ってました(笑)
 おせんべいによって口溶けが違うんですね(^^)
 さがしてみます✨- 8月11日
 
- 
                                    よーさま お煎餅をちゅぱちゅぱしたり口の中で転がして楽しんでますよ♡笑 
 息子はすぐ歯で噛んで大きい塊食べようとするので喉に詰まらないように見張ってるのが大変です😅😅
 パッケージに書いてあるのはあくまでも目安なのでたいちゃんママさんのお子さんの状況によってでいいと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡- 8月11日
 
 
            ☆ALOHA☆
7ヶ月からあげてます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
- 
                                    たいちゃんママ 7ヶ月の方が多いですね(^^) - 8月11日
 
 
            すず
パッケージにあるとおりで7ヶ月からあげてます。
歯はないですが上手に食べてくれますよ。
- 
                                    たいちゃんママ 皆さん7ヶ月からが多いですね(^^) 
 もうすぐ6ヶ月なのでまだはやいのかなぁと思いました(^^)- 8月11日
 
 
            モコ
6ヶ月なる二日前にあげました٩(๑^o^๑)۶
7ヶ月のやつもいいかなーってあげてますよd(ŐдŐ๑)
グズリがひどくて、友達が子供にあげてたら卵ボーロもらって半分に割ってあげたこともありますd(ŐдŐ๑)
- 
                                    たいちゃんママ 7ヶ月のをあげてたんですね(^^) 
 アンパンマンのおせんべいが6ヶ月からOKだったのであげようか迷ってました(^^)
 卵ボーロも食べたんですね😌- 8月11日
 
- 
                                    モコ 最初アンパンマンのお米のせんべいを少し大きめに割って今でもあげてますd(ŐдŐ๑) 
 もぐもぐしてーって一緒に食べて汚いですが…口開けてわかりやすくこうやってもぐもぐするんだよーってあげてたら
 もぐもぐしてくれるようになりました٩(๑^o^๑)۶
 
 小さめに割るとそのまま飲み込んでしまうので、あえてそのまま飲み込めない大きさに割ってあげてます!歯がなくても溶けていくので大丈夫なんですが、こまめに水分も一緒にあげないと口の中がカラカラになっちゃいます(´・ω・`)- 8月11日
 
 
            退会ユーザー
お砂糖が入っているものは9ヶ月でも未だにあげてないです。添加物等入っていない、お野菜とお米だけのものなどは6ヶ月頃からあげ始めました。
 
   
  
たいちゃんママ
6ヶ月からのと7ヶ月からのがあったのですがなにか違うのですかね(><)