
上の子は幼稚園、下の子は保育園がいいでしょうか?同じような方の経験を聞かせてください。
上の子が3月産まれで3歳になったら幼稚園に入れようと思っています
その頃下の子は計算があってたら一歳くらいです!
パートで働きに出る予定なのですが
(パート先は今働いているところなので融通はかなりききます)
この場合は上の子は幼稚園、下の子は保育園
それとも2人とも保育園、の方がいいんでしょうか??
同じような方はどうしているか是非聞かせてください!!
何にもわからなくて無知の状態での質問なので
厳しい回答はやめてください( ;∀;)
よろしくお願いします!
- ままり(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

えい
保育園は激戦区とかですか?😊
もし入れる可能性が高いなら、2人保育園の方が色々と楽です!
ただパートは復帰後に保育園に預ける条件を満たさないといけませんが、その辺は大丈夫そうですか?
ままり
以前市役所で聞いた時は待機児童は
かなりいると言っていました😭
元々旦那の仕事休みが多く息子を旦那に預けて働いていたので
産まれてからもしばらくはそうするつもりでいるので、その辺は多分大丈夫だと思います😳
2人とも保育園となると保育料も結構かかってしまいますか??😭
えい
待機児童がかなりいるのであれば、どちらも保育園は申請して上の子だけ幼稚園も申し込みをするのがいいかなと思います!
保育料は地域や収入によるのでなんとも言えません😭
ままり
なるほど!そういうこともできるんですね😳
参考になります!
あとは市役所などで聞いてみます、ありがとうございました😊