※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠7週目でつわりがあり、コロッケパンが食べたくて探し回った結果、セブンイレブンで見つけて感動。つわり中の食の変化についての質問です。

妊娠7週目に入りつわりが本格的になってきました🤢

どーーしてもコンビニのコロッケパンが食べたくて、ファミマとローソンをはしごしましたが普通のコロッケパンがない…卵とか挟んでないシンプルなコロッケパンが食べたいのになくて泣きそうでした。

祈りながらセブンに入ったら…ありました、シンプルコロッケパン😭✨うまみ倍増です。

つわりは辛いですが、やっとみつけた食べ物の美味しさに感動します。こんな感じで乗り越えていきたいです😋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠中、特につわり中は食の好みがガラッと変わったり、特定の食べ物に偏ったりと多くの変化がある大変な時期ですよね💦
どうしても食べたい!という感情に振り回されたことがある方も多いはず💦

そんな辛い時期を乗り越えた妊娠中の方はもちろん、先輩ママの皆さんもお子さんがお腹にいたときのことを思い出しながら、懐かしい気持ちで「回答」していただけると嬉しいです😊

みなさんからの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

miko

1人目の時、最初は食べづわりで割と楽だったけど途中から吐きづわりに変わって、食べれるものが限られてしまって、フライドポテトが親友でした🍟毎回マックには行けないので、近くのコンビニはしごして、フライドポテトを買い漁ってました😅この人どんだけポテト好きなんやろ...って思われただろうな🤣

  • ままり

    ままり

    私は、アンパンマンの冷凍ポテトを自宅に常備してました😂
    食べ悪阻から吐き悪阻、同じ感じでした!!

    • 2月2日
  • ake

    ake

    健診の帰りに買ったミニストップのポテトが神‼️ってなりました🤣

    • 2月2日
  • Na

    Na

    フライドポテトめっちゃわかります〜笑
    つわり期ママリにお世話になった時も結構意見多くて、
    あれなんでなんでしょうね?🤣油っこくてみるからに受け付けなさそうなのにw
    ただ私は逆にマックのポテトがダメになってしまって、ケンタとかモスとかのいもいもしいやつが無性に食べたかったですw

    • 2月2日
  • きのこ

    きのこ


    フライドポテト分かります‼︎
    最初から吐きづわりで、水も飲めないのにポテトだけは食べたくて我慢できない体になりました(笑)
    でも買い物行くために着替えるのも辛かったので、オエオエしながら自宅で冷凍ポテト揚げまくって食べてました😂

    あんなに油っこいのに不思議ですね〜!

    • 2月2日
ムーミン

妊娠するまでは全然食べたこと無かった冷凍パスタがめちゃくちゃ無性に食べたくなり毎日食べてました( ̄▽ ̄;)
鍋焼きうどんとか……身体に悪いやろ!と思う物が欲しくなる毎日でした。ご飯粒大好きだったのに妊娠中は食べたいと思わなかったです˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”

はむ

つわり辛いですよね😭
私はコンビニのサラダチキン(プレーン)を食べるとつわりが楽になり、よく食べてました😂
あとはやっぱり酸味のある、梅干しやレモン系のものばかりちまちまと食べたり、飲んだりしてましたね!

deleted user

悪阻は一番酷い時は食べ物も飲み物もダメで、胃液を吐き続けました😂味付けしていないお粥とうどん→卵雑炊や薄味のうどん→薄味の和食と食べられるようになりました。未だににんにく入りが食べられません💦

  • Na

    Na

    私もなんでも食べれるようになりましたがにんにくダメですね😵うっかり食べちゃった後はいつも一日中胸焼けしてます💦
    あとはモズクとか海藻系が、未だに復活しません(笑)海臭いのがダメです🤣

    • 2月2日
ママリ

つわりなのかわからないけど氷ばかり食べてます😂

  • そう

    そう

    私もそうでした~貧血気味かもなので気をつけて下さい!!

    • 2月2日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

つわりしんどいですよね😭😭
私は下の子のとき、真冬につわり真っ只中だったんですが、すっぱい冷やし中華が食べたくて食べたくて🤣
なのに、どこにも売ってない!!
でも、体調がよくないので作る気力もなく、作って!と頼める人もおらず😞💦
つわり期間は他の酸っぱいもので乗り越えましたが、その後もなぜか冷やし中華は食べたくてたまらなかったのて、でできてすぐ食べました🤣
懐かしいです🌟

  • はる

    はる

    めっちゃわかりますー!!
    私もつわり真っ最中は真冬で、でもスイカや桃が食べたくて😭😭絶対売ってないので絶望でした😂
    次妊娠する時はつわりの季節も考えないとなと思ってます😂

    • 2月2日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ないものが食べたいって本当に絶望的ですよね😭😭
    ほんとですね🤣

    • 2月2日
  • ポッポちゃん🚃

    ポッポちゃん🚃


    同じくです!下の子の時どうきても冷やし中華食べたかったのに季節的にどこにも売ってなくて悲しかった思い出があります😂私は一度だけ主人がタレを作ってくれたのですがイマイチで、、笑
    夏だったらコンビニで気軽に買えたのに悲しかったです😭

    • 2月3日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    一緒ですね!!
    旦那さん作れるだけでもすごいです🌟うちの旦那は全くです🤣
    本当にそれです!!
    ネット検索してあると噂のスーパーに旦那が行ってくれましたが、なく💦
    つわり中の妊婦のために、一年中売ってほしいと切実に思いました😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

長男の時は、ひたすらマックのポテトを追い求め、長女の時は、飲めるものが牛乳しかなくて。。牛を本気で飼うかと思うくらい。。笑

次男は、飲める炭酸をさがしまくり、次女は、ミルクティーで生き延び、末っ子は、唯一、シーフードヌードルがなぜか美味しかった。

全員、吐きつわり、しかも、唾液悪阻。。しばらくは、廃人のような生活でした。
しかも。末っ子は、臨月まで、唾液悪阻がありました。

よく、耐えたなー自分と
おもいます。。。

  • やんやん

    やんやん


    凄いです!つわりが毎回で5人いらっしゃることが!大変だけど、楽しいご家庭でしょうねー❤️
    子どもたくさん欲しいな〜って思いますが、2人連続のつわりの辛さに、もう打ち止めをしようと思ってます😢😢😢

    • 2月2日
  • はる

    はる

    5人もつわりに耐えたのは本当に尊敬でしかないです🥺✨お疲れ様でした!!✨✨✨崇拝します。🙌

    • 2月2日
すずちゃんママ

私は幸い少し食欲がなくなるのと眠過ぎるくらいでたいしたつわりはなかったのですが、何故かプレミアムハイチュウばかり食べたくなって家にストックしてずっと食べてました!笑
よく考えるとあれ以来食べてないので、なんであんなに食べたかったのか不思議です。。。

マミー

つわり中はずっと冷たい蕎麦食べてました💡蕎麦か素麺しかほぼ食べられず💦
落ち着いたら辛いものが食べたくて。普段辛いの苦手ですが、そこから辛いもの少しは大丈夫になりました😂

  • マリ🔰

    マリ🔰

    私もよくそばたべてましたよさっぱりしてスゴく良かった

    • 2月2日
ハレハル

フライドポテト、ゆかりふりかけご飯、梅干しばかりでした。
特にゆかりふりかけご飯は神でした✨
食べづわりで職場ではずっとキシリトールガムか、梅味の飴を舐めてました!

みさき

息子の時、つわりはひどくなくて、少し胃が気持ち悪いかな…?ぐらいだったのですが、どうしてもたこ焼きが食べたくなって、仕事終わりに近所のわりと有名なたこ焼き屋さんでテイクアウト。

大きめなたこ焼き(キムチチーズ)8個をぺろっと完食したまでは良かったのですが、それから食べ物受け付けなくなってしまい、それ以来、怖くてたこ焼き食べられなくなりました💦

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

偏食が酷く、塩味の物を欲してました(笑)
小麦胚芽のクラッカー、何もつけないそうめん、うどんがたまらなく食べたかったです(笑)

めぐ

1人目の時はおにぎりが食べたくてしょうがなかったです!作るのが面倒くさい時はスーパーやコンビニでおにぎり買ってました。
2人目の時は炭酸ジュースが美味しかったです⸜(๑◡̈๑)⸝炭酸がスッキリして楽になりました。

なんなん

食べづわりとにおいつわりでした!
仕事中は食べづわりで気持ち悪くなるので、梅味のお菓子をずっと食べてました💦
あとは焼きそばとお味噌汁が当時食べれなくて、いまだにトラウマで食卓に並びません😥

あき

マックのポテトでした。不思議なものでモスやケンタやフレッシュネスではダメでした。あとは野菜サラダにサラダチキンをのせたのを毎日欠かさずでした。ご飯もパンも麺類もムカムカして食べられなかったから野菜サラダを食べて青汁も飲んでいたら栄養士さんに野菜ばかりじゃない!と怒られました。

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    めちゃ、体によさそうなのにおこられちゃったんですね😭
    バランスよくということですかね!
    お子さんは野菜好きですか?妊娠中に食べたくなるものって子供すきじゃないですか?うちはいちごでした🍓

    • 2月2日
ままり

じゃがいも様ですね。
様をつけたくなるくらいジャガイモにお世話になりました😂

マックポテト、アンパンマンポテト、じゃがバター。

じゃがバターは、ひどい時は1日に10個くらい食べてまして(笑)
それ以外は何も食べれませんでした🥔

  • はる

    はる

    様をつけたくなるってすっっごいわかります!!!!✨
    私はりんご様、ヨーグルト様でした。笑

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    共感ありがとうございます(笑)
    ヨーグルト様とりんご様、私もよく食べてた時期がありました😂

    • 2月2日
イクラちゃん

私はローソンの糖質オフのふっくらパンチーズとハムという商品だけは吐かずに食べることができました!水さえも吐いていたのに、何故だろう🤔
つわりの時期は本当に辛いですよね。cmにながれるご飯でさえ見たくなかったです。でも乗り越えれば可愛い我が子に会えます🔅

🧸

上の子の時はCCレモンとカリカリ梅しか受け付けなくてそれ以外の物食べたらリバースでした😭

下の子のときはサンドイッチのグリコのパックのコーヒー🥰
そのあとはパスタ🍝に変わりました!
パスタなんて好きじゃなかったのに🙄笑

きなこ✳︎

初期の頃はジャンキーな物や味の濃い物が食べたくなり、旦那と入ったラーメン屋の醤油ラーメンがドンピシャで感激しました✨笑
あとは元から好きだったトマトが大大大好きになってたくさん食べてました😊 

飲み物の好みの変化が激しく、アセロラドリンクやオレンジジュース、セブンのカフェラテなど時期によってブームが変わりましたがオレンジジュースは飲み過ぎて吐いてから苦手になり💦
中期〜臨月は好きな物が見つからず飲み物難民になり妥協して水やお茶を呑んでました😅

deleted user

私は炭酸が好きになりました!
特にコーラ!
あとは、辛いもの!特にキムチ!

キャサリン

妊娠中、ガラッと好みは変わることはありませんでした☺️
ですが、適度な運動と美味しいご飯を食べることしかできない!と無事に産まれるようにと思い願掛けで大好きななお寿司を我慢😭
それでも「あーーー、むりーー、お寿司食べたい😭」となったときは、よくローソンのサラダ巻を買って食べてました🥰

もうふ

カリカリ梅、酸っぱいグミ
(あれば苺も)
毎日食べてました😅

プチトマト、ゆかりご飯も良かったです。

その後辛い物が食べたくなり、お腹の子にも胃にも良くないかな…!?と不安になりつつ
辛ラーメンにハマってよく食べました😓
ファーストフードは物凄ーーーく食べたい気持ちになるのに、食べたらリバースでした💦

ひよっこ

食べづわりだったので常に何かしら口に入れてましたね…
なぜか魚肉ソーセージは常にストックありました。産後は見るのもイヤになりました🤣ブランド名と商品名まで指定して〇〇の野菜ジュース〇〇味、〇〇のお茶漬け〇〇味買ってきて‼︎って頼んで買いに走ってくれた旦那に感謝です😅

  • はる

    はる

    わかります。〇〇の〜!って感じで、必ず指定したもの。それ以外は違うんですよね😂

    • 2月2日
deleted user

冷たいお蕎麦
マックのポテト
冷たいミルクティー
冷やし中華
缶詰め果物
を順番に取り入れてました!

でもやっぱりつわりなだけあって、
お蕎麦は冷たいのじゃないとダメだし果物も生はダメで缶詰めのやつだけオッケー、
ポテトも時間置いたやつはダメ、
などこだわりがありました😂

はじめてのママリ🔰

ポテトとアイスボックスとりんごが手放せませんでした🤣

H&Aママ

上の子の時は、マックのポテトでした。
下の子の時は、プチトマト、豆腐でした。
豆腐は湯豆腐をレンジで作ってポン酢で食べてました。

コモたん

ミカンの缶詰めがとにかく食べたくて、つわりが辛くてもミカンだけめっちゃ食べてたのを思い出しました🤣

こじ

セブンのコロッケパン好きなんだよなー
読んだら食べたくなってきた🤤

ぶーぶーちゃん

シゲキックスのレモンを仕事中ずっと口に入れていました😂

はじめてママリ🔰

吐くことはないけど、とにかく気持ち悪くて…💦

トマトが主食で、梅干や果物で食いつないでました(笑)

ひいらぎ

わたしは1人目は干し柿(本当は大嫌いです)2人目はどん兵衛のうどんでした😂

大っ嫌いな干し柿が美味しくて美味しくて旦那にスーパーをハシゴして探してもらって毎日食べてましたが、悪阻が終わったあとは元通りの大嫌いに戻りました😂

つわりって謎ですよね、、(笑)

ママリ

私はスーパーに売ってる「梅ねり」に救われました😂
あとマックのポテトは片道30分かかるとこまで買いに行ってもらってまで食べたかったです😂😂

まーちゃん

長男の時は無性にいかピーナ😊
次男の時はミルクティーにキムチ😁
三男はチーズ系と梅干し😋
4人目の今は野菜が無性に食べたいです😚(笑)

はじめてのママリ

上の子の妊娠初期、冬なのに冷麺が食べたくて冬でもカルディにはある!と知り、買いに行きました。あとは無性にカレーが食べたくなったり、たらこスパや、坦々春雨が食べたくなったり。下の子の時は何か食べたい!っていうのは無く💦同じ身体なのに不思議です。

オンマ

私は吐きづわり、よだれつわり、匂いつわりでしたのでセブンのコーヒーの匂いでセブン恐怖症になりました(笑)

カレーが食べたくなったり、ポテチが食べたくなったけど、ほうじ茶で乗り越えました!一生分のほうじ茶飲んだಥ‿ಥ

ままり

最初はそうめんだけ、その次はささみだけ、トマトと豆腐だけ、リッツだけ、ネオバターロールだけ、梅おにぎりだけ、とブームが変わり…

何も食べられない時期がしばらく続き、少し食べられそうと思ったら今度はチップスターコンソメ味だけでした😂

まり

マックとモスのポテト、かつお梅、飲むヨーグルトです!

飲むヨーグルトを口にしていないと吐きそうで、ヨーグルト片手に仕事してました😅

はじめてのママリ🔰

妊娠悪阻になって水すらまずくて飲めずOS-1を1日1本飲むのを目標にしていました
あらゆる物をうけつけなかったので美味しくは感じなかったのですが飲むと細胞に水分が補填されていくのを感じました

ゆちゃん

つわり中の方々お疲れ様です😖

つわりの間は美味しいもの全く!ひとつも!なかったです😭寝てるかトイレで吐くかの4ヶ月間でした😖

後期にやっとつわり終わって、毎日の食事が美味しいこと美味しいこと…
臨月は胃が宇宙のようで、後期までつわりで増えなかったぶん、後期にどーんと10キロ増えました😅

ぴよ

スーパーの五目ちらし寿司ばっかり
食べてました😂✨

味噌汁とか麺系はダシの匂いや味が
ダメになって食べれませんでした🥺

水分は水も気持ち悪かったので
レモン汁入れてレモン水にすると
まだ大丈夫でした🍋

deleted user

妊娠中パンばかり食べてましたね…ご飯派だったのに、ほかほかご飯は入っていかず。
ひとりめだし後期は仕事も休みでやることなくて、ひたすら近所のパン屋をまわってました😂出産したらまるで興味がなくなりました…
もともとご飯は好きなのでそれがもどり、おっぱいのためにご飯と餅ばかり食べてます。

ふうママ

つわり中はずっと梅おにぎりとサンドイッチ食べてました!あとは普段飲まない炭酸ジュースが無性に飲みたくなって、旦那によく買ってきて貰ってました☺️

さっちゃん

私は、辛いものが食べたくて仕方がなくて。。
コストコで、でかいキムチ買って、毎日食べてました。

mco

甘いものが苦手で唯一がカカオ80%以上のチョコレートをブラックコーヒーと一緒になら食べられるレベルだったのに妊娠したら甘いもの食べれるようになりました😳!ティラミスとかエクレアとか😳!絶対ないと思ってたのにビックリしました😳
甘党になってしまったので悪阻全く無かったから毎日犬の散歩頑張って体重+4キロキープしてました😂出産した当日体重戻って良かった😂🧡

しままま。

私はつぶつぶ入りのオレンジジュース飲みまくってました。
つわりが落ち着くとあれだけ飲んでたのに全く飲む気にならなくて、身体って不思議だなぁとしみじみ思いました。

はじめてのママリ🔰

私はつわりでお寿司しか食べられませんでした😭
先生にも相談しましたが
食べたいなら我慢するストレスの方が
体に悪いし
何も食べれないなら
お寿司いっぱい食べてね!って言われて
毎日のようにお寿司屋さんで
サーモン食べまくってました😂笑

くさかべ

特別好物というわけではないのに、蕎麦とスイカは食べたいな〜と思いました🤣

ママリ🔰

検査薬で陽性が出たところです☺️
これからつわりが来るのかな〜とちょっと怯えてます💦

1人目の時は濃い味のものしか受け付けず、ソース系のもの食べてた記憶があります。
今回はどうなるのかなぁ。
軽いつわりだといいなぁ😅

はる

私もつわりが酷くてあらゆる匂い、食べ物がダメになりました🥵コンビニで唯一食べたいものを買いに行きたいけど、コンビニの匂いもダメでいけませんでして😭あの油の匂い?が普段は全くしないのにつわりの時はもうその匂いしかしなくて吐きそうでした🤣
つわり中に唯一食べれるものはフルーツ、ヨーグルト、あとモスのシェイクだけでした笑
投稿者さんの、"なんにも入ってないコロッケパン"っていうこだわりめっちゃわかります!他の人に買ってきてって言ってもちょっと違ったりするんですよね😂そしてそのちょっとの違いがだめなんですよね😂

毎日お疲れ様です✨はやく投稿者さんのつわりが治りますように✨つわりはほんとにキツいですが必ず終わりがくるのでもう少し!ファイトです!🌸

まんも🔰

ポテトフライが食べたい🍟

Na

もともと好き嫌いなかったのに、つわりピーク期は食べれるものがほんっとになくなりました😭不思議ですよねぇ…
食べられるものもジャンルがバラバラで、日々変わる食べれるものを見つけることが幸せでした(笑)食べたら食べたで気分悪くなってたけど。😂

唯一食べられたものは
・具なしそうめんにめんつゆをひたすら
・梅おにぎり
・リンゴ
・マンゴー(2日間だけ)
・吉野家の牛丼

ヌヌヌン

コロッケパンわかります!!笑
わたしも上の子のつわりの時は狂った様にコロッケパンばかり食べていました。
下の子の時はもう何も受け付けられず水だけで過ごすこともあり、やっとの思いで頼みの綱のコロッケパンにありつくも・・だめでした😭😭
つわりの時ってほんっとうに辛いですよね・・

deleted user

セブンのパン、生地から本当に美味しいですよね🤤❤

私は、最初カリカリ梅だけ食べれたのですが、夫が良かれと思って大袋頼んでくれて届いた頃には受け付けなくなり、悪阻が収まった今も食べられません😭

ポカリやウィダーインゼリーを口に含んでは出して、舌の表面で糖分だけ吸収させてました💔あー地獄の毎日だった…

ずき

悪阻辛いですよね😣自分にしかわからないあの辛さがまた😣💦

食べ悪阻、吐き悪阻、涎つわりで氷を食べてもアイスの実を食べても全部吐き戻してたけど12週ぐらいの時に横たわりながらじゃがりこを貪り食べたらそこから悪阻が何故かやわらぎました😂😂私はマックのポテトは、臭いから気持ち悪くなってダメでした😂

deleted user

ひたすらマッチ探して飲んでました!
しかもキンッキンに冷えてるのしか受け付けなかった😂

ママリ

つわりほんとに不思議ですよね!
私は美味しく食べられるのフルーツくらいでしたが、当時シンガポールに住んでいて、おいしいフルーツがない!
あるけど信じられないくらい高い!!!(シャインマスカット1房 3千円〜1万円越え、日本のみかん5個入り1500円とか)
唯一安く買えるスイカばっかり食べてました😂

その反対に、大好きだった餃子が大大大嫌いに🥟
つわりが終わってもダメ、さらに産後もしばらくダメでした。
何がそんなに嫌だったんだろう?🙄

さりこ

子供は性別違いますが、どちらも食べづわりでした。
でも上の子の時派特にこだわり凄かったなぁ。
米の粒々が気持ち悪く感じて2週間くらいパンかパスタ食べてたり、
急にカレーパン食べたくなったりマックのフィレオフィッシュ食べたくなったり。
仕事帰りに探して食べてから家に帰ってました😅

きゃんでぃ🍬

マック率が高いですね😳
私は逆にダメで、なぜかレタスばっかり食べてたな...😭

deleted user

つわり中はフルーツで生きてました。

塩辛いものが好きなのに食べれなくなりました。
でもつわり中にマックのテリヤキバーガー1個完食できたのは自分でもビビりました。

一番ダメだったのはサラダチキン。。。
実家で出されて食べた瞬間その場で吐きそうに…笑

トラウマでしたがやっと最近克服できました 笑

はじめてのママリ🔰

カップ焼きそばでした。
絶対体に悪い!でも食べたくて…
後期悪阻もあったのでカップ麺系はよく食べてました。

ゆも♡ᵕ̈*⑅

1人目の時ピクルス求めて24時間やってるスーパー行ったな。
瓶詰めで半分以上残しちゃったりけど…😅

✨かぜきちmama✨

仕事がレジ打ちでお客様がいないときに隠れて男梅シートをむしゃむしゃ食べてました💦
口に何も入ってないのが気持ち悪くて…😭

つわりの時は食べられるものを食べる🍴が大事ですね💕👌

はじめてのママリ🔰

あまり好きじゃなかったうどんが特に、無性に食べたくなりました!
夏の暑い時につわりだったので、冷たくてツルツルしたものが食べたくなるのかと思っていましたが、来月予定日の今でもやたらとうどんが食べたくなります🥢

ままりん

最初の頃は、冷たいうどんとフライドポテトがお友達でした😅
ポテトは、買ってくるものは体に良くないからと、隔日くらいで、旦那さんが帰宅後揚げてくれてました😭
ホント感謝しかない😭😭

あと食べ物の匂いがほぼ全部ダメになったので、料理もできない、買い物もできない、ご飯もあんまり食べられない…
でも、お腹空く😣💦
夜寝る前はバナナジュース飲んで、空腹を満たしてましたね💦

なんだか、懐かしいです😂

☆みらい★

ちょっと話ずれますが、
つわりって言うと食べ物よりマタハラを思い出します。

男の上司社員って訳じゃなく、(妊娠を機に)職場を異動させていただいたパートリーダーからです。
出産経験があるパートさんだからこそ、理解してるかと思いきや、
妊娠しているのが悪いの?と思い、人間不信になるくらいでした。
マタニティーブルーは、ほぼ仕事のせい、と言ってもいいくらい。
(結果、課長を通じ、「リーダーが「あなたとは仕事したくないから」と言ってて他の人とも気まずいだろうから、明日から隣の部署に異動してくれる?隣の課長とは話つけてある」と一方的に異動)

◯トイレは体調不良等で頻繁に行ってもいいけど、休憩時間は他の人とローテーションで、10分って決められてるから、時間を守って。
◯妊娠してても始業時間は守って。最低5分前には席に着きなさい。(妊娠しててもしてなくても、職場にいるってことはやる気があるとみなされてるから)
等です。
異動したときは、優しかたのに、
しかも、妊娠出産経験あるのにそういう言い方する?と怒りを通り越して情けないと思いました。

たしかに、元気ならこなせます。
言いたいこと分かります。
だけど、この身体は言うこと効かないし、携帯持ってトイレに入ってたりするような言い方され、わざと長い訳じゃない(補足すると下からも上からも出ることもしょっちゅう…)のに、なんで理解してくれないんだろう?

と最終的には不思議でした。
「仕事だから」って言われたらそれまでですが。

  • キョロ

    キョロ

    その気持ちわかります。
    私は、仕事辞めました‼️🤣
    無理して働いて流産したら後悔するので‼️

    • 2月2日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    ですよね!
    良かった。同じ人がいて。
    怒りというか不思議というか…。

    • 2月3日
だいそん

フライドポテトやケンタのチキン、もともと好きなラーメンなどハイカロリーばかり欲してました😀

今回もハイカロリー系なら食べれる状態ですが昨日の検診で高血圧指導が入ったのでがまんです🥺💦
安静も言われのでどこの宅食をとろうか考え中です🧐

3kids♡

息子を妊娠中はずっと麺類
お腹の子はバニラアイスを求めて調子悪くても買いに行ってました😂

紗智

トマト、豆腐、スイーツばかりでした。
初期はご飯のにおいがダメで、後期は食べても食べなくても気持ち悪くて、後期の方が辛かったな…

ゆ(・・)

つわりつらいですよね泣泣泣
私はマックのポテトと、コンビニの冷たいおにぎりと、NewDaysに売ってた冷製スープ食べまくってました😱

まーちゃま

吐き悪阻が酷かった時はアイスの実とウィンダーゼリー、リンゴジュースが食事でした😂固形物が受け付けなかったので、口内炎酷かったー!あと、血糖値検査ひっかかりまくってました😂💦

めいめい

私はメロンソーダが飲みたくて飲みたくて😂でもお店になかなかなくて、旦那が炭酸水と氷ミツのメロン味で作ってくれました😂😂

ハナ

悪阻中って「◯◯が食べたい!」ってなるけど◯◯ならなんでもいいわけじゃなくて、こういうやつ!っていうのがめちゃめちゃ具体的にあるんですよね😂
私は食べ悪阻でフラフラな中梅干しおにぎりが無性に食べたくなって🍙
なんとか着替えて家を出てコンビニで買ったら、はちみつ梅のような甘いタイプの梅干しで😱
真っ赤で酸っぱいのが食べたかった私は大袈裟じゃなく「これじゃない…こんな必死な思いで買いに行ったのに…」ってポロポロ涙を流して泣きました😂
今は笑い話ですが、ほんとあの頃は生き抜くのに必死でした(笑)

deleted user

わかります💦
私は産むまでつわりだったので思うように食べられず唯一食べられるものは、チョコとマックのポテトとセブンイレブンのブリトーハムチーズでした🤣
産むまでそれしか食べなかったです笑

凪

つわり中は
お湯で溶かすホットレモンを
1日5~6杯毎日飲んでいました。
あと、ポテトチップスも。
子供も大きいのでだいぶ昔話で失礼しました。

ウララ

あたしも2人とも辛かったです。上の子の時はステーキが食べたくて週一ぐらいでお肉食べてました!下の子の時は安定期までが辛く食べれなかったのですが、つわりが落ち着いてきたら、やたらご飯ばかり食べてました!上の子の時も下の子の時もよく甘いものを食べていましたよ!あとはマックのポテトもよく食べてました笑
子どもたちも同じようなものが好きな子になりました(笑)

さくらんぼ

私は食べられないものはなかったですが、なぜかスイーツに一切惹かれなくなりましたよ!💡
食べつわりで、とにかく2時間おきに何か口に入れないとダメでした😄
これが食べたい‼️っていうのも私は特になかったですが、つわり中はそうなる方も多いようですね😊
きっと体が求めているんですね✨

はじめてママ

つわり最盛期は食べ物のこと考えただけで気持ち悪くて、料理が買い出し段階から苦痛でした笑
しかも食べても空腹でも気持ち悪くて、常に吐いてて辛かったなあ…
でも果物、特にいちごだけは食べられたから、とにかくいちごを毎日食べてました!
その年はいちご高騰してるって言われてて量食べられないのに食費嵩みました😭笑

後少し落ち着いてきた時、噂のマックのポテト無性に食べたくなりました!笑
他の油物は全て拒否なのに、なんで⁈と不思議で仕方なかったです笑

ままり

クーリッシュのチョコ味❗️
体が冷えるのにアイスばかり欲してましたが、クーリッシュのチョコ味は毎日食べてました😅
あとは、ホットココア😗
冷たい熱いの繰り返し😛

ゆき

1人目の時はゆかりふりかけご飯(おにぎり)と創味のポン酢うどんだけは食べられました。味ぽんだと吐きそうで絶対創美でした。大好きな甘い物も生クリームもバターも全部ダメで辛かったです😭
2人目の時は逆にあっさりがダメで、ピザ!サンドウィッチ!揚げ物!肉!特にケンタのチキンは神でした。でも脂ののった魚はダメという不思議😱

deleted user

私はファミマのスパイシーチキンが猛烈に食べたくなって、よく食べてたなぁ🍗
1日4個食べた日もあったなー🤭
夜に突然食べたくなって、夫に買ってきてもらったり…
妊娠してから肉系が食べたくなったし、なんとなく勘が働いて「絶対男の子だ」と思ってた。検診で性別が分かった時も、そうだよなーとしか思わなかったな☺️あー懐かしい!

mika

永遠にピノを食べてました。
1日5箱とか。
水分補給はパピコ。

糖尿病にならんくてよかった。

はじめてのママ みゆき🔰

あたしは、つわりの時期、、
ヨーグルトや
サラダのドレッシング(青じそと、和風ドレ)、バターソテーが無理になりました💦
安定期に入ってから
ヨーグルトは食べれますが、、
2つのドレッシングとバターソテーは無理なままです😳
どちらも好きだったのになぁー。味覚ってほんとに
変わるんですね😳😳😳💓

にゃん

それを求めてコンビニいくのになかった時の絶望感わかります笑
セブンのシャキシャキレタスサンド食べたくて、食べないと気がすまなくてセブンハシゴしました。笑
食べたらもー満足満足。笑
仕事帰りの旦那に頼んで買ってきてもらってましたが
夜になると、んーいまはレタスサンドの気分じゃないとなったり気分が激しかったです笑
ポテトも食べたくてマック買いに行くのがめんどくさくて
業務用のポテトストックさせてました🤣

ママリ

コロッケパンってあるあるなんですかね?!私3人目にしてコロッケパンきてるんですが、同じような方何人かいらしてビックリ嬉しいです〜😭❤️(笑)
1人目はオレンジジュースで乗り切り、2人目はカルピスとミルクティーで乗り切り、3人目はコロッケパン…(笑)

はじめてのママリ🔰

2人ともどちらかと言うと食べ悪阻で、冷やしとろろ蕎麦と納豆巻が食べたかったです。
1人目は初夏から夏にかけての時期だったので、冷やし蕎麦系がたくさん売っていて良かったのですが、2人目は秋から冬にかけてだったので、冷やし蕎麦がなくて困りました😅

ゆう

食べづわりのときと吐きづわりのときがあって、食べれるものが変わっていきました😂
フライドポテトはモスしかダメで仕事の行きも帰りも毎日ドライブスルーしてました😂
それからフルーツ、ゼリー、そうめん、卵豆腐、ファミマのエビグラタン、、
狂ったように同じのばかり食べてダメになったら別のをまたずっと食べての繰り返しでした😂
つわりの中やっとの思いで買いに行って売り切れだったとき辛すぎですよね🤣

みわ

妊娠前、ダイエットでお米抜き生活をしていた反動からなのか、
悪阻期は無性に米が食べたくなりました🤣
米以外のものは受け付けず💦
食べ悪阻でお腹すくと気持ち悪くなるので常におにぎり3つ持ち歩いてました。
仕事のときはお昼のお弁当(おにぎり)とは別におにぎりを3つ持って行って、休憩行くたびに食べてたので周りのひとにはきっとおにぎり食べすぎって思われてただろうな、、笑

にちえつ

母は和食系統がダメでしたが私はニンニク、つまみのスルメなど臭いがきついものがダメでした。

今でもその後遺症的な感じでニンニクなどの強い刺激臭は苦手です😆

私はおそらく食べつわりと吐きつわりどちらも出てましたね😓

食べてないと気持ち悪いけど食べたら食べたで全部吐くし、、って🤣

一時期は水でさえも吐いた事もありました😅

あの時は本当にもう二度と妊娠したくないって思いましたけど今では妊娠中に戻りたいくらいです☺️

ゆっぴ

1人目の時は酸辣湯麺ブーム、桃などのフルーツやキムチ納豆ブームが来ました。あとはシンプルな薄焼き煎餅‼️空腹時が気持ち悪くて、職場のデスクの引き出しに忍ばせてポリポリ食べてました。
そして今、2人目妊娠中ですがつわりがほぼありません😅ですがやはり食の好みは何となく前回の時と似ていてキムチ納豆や酸辣湯麺を求めてしまいます。

まむまむ

つわりでぐったりなのに何故か蒙古タンメン(まぜそば)が食べたくて近所のセブンの蒙古タンメン買い占めて夜中に爆食いして吐き戻して「喉痛てぇ!!!!」と後悔する日を送ってました😂😂

deleted user

あんなにコーヒー紅茶を毎日飲んでいたのに、妊娠した途端全く飲まなくなりました
というか、飲めなくなりました…
飲んだあと少したつと吐き気が…

恐るべし…