![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園グッズについて質問です。おむつスタンプやお食事スタイ、おしぼり、お荷物バックについてアドバイスをお願いします。保育園準備で悩んでいます。
保育園グッズについて✨
待機1年😭やっと2月から保育園に通えるようになりました🙌
みなさんに保育園グッズについてお尋ねです✨✨
子どもは1歳11か月で1歳クラスに入ります!
1.おむつスタンプのおすすめありますか?
2.お食事スタイどんな物を持たせてますか?
おうちではベビービョルンのシリコンスタイ使ってるんですが…🤔折り畳めないし微妙でしょうか😂保育園に置いとく用も含めて全部で4〜5枚いるらしく😂
3.お食事おしぼりはどんな物を持たせてますか?
一時保育ではとりあえず新生時期に使ってたガーゼハンカチ持たせてます😂先生はなんでも良いですとは言ってくださりますが…
4.保育園に通うお荷物バックやリュックはどのようなもの使ってますか?
保育園の先生は「あるもので準備で大丈夫です!」とおっしゃるのですが、買い足しや新規購入は必要そうで🤔どうせ買うなら確実な物がよく❤️
どれでも構いません😂アドバイスくださると助かります✨✨
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
子どもが今1歳クラス、4月から2歳クラスです😊
①シャチハタのを買いましたが、今はマッキーで書いてます😅
②ベルメゾンで買ったスタイ使ってます😊
写真のやつです!
③Amazonで買った、白いおしぼり使ってます!
④元々持ってたA4サイズのトートバッグ使ってます!
周りはエコバッグの人が多いかなと思います。
![take-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
take-chan
1 園から名前は大きくハッキリ書いてくださいと言われたので、おむつスタンプ買いませんでした💦
2 保育園用はダイソーやセリアなどで売ってるディズニーやロディなどのお食事スタイを使ってます。ある程度汚れてきたら捨てて新しいのにしてますが、うちのクラスは同じようなのを使ってる子多いです😀
3 おしぼりは可愛い柄のタオルハンカチやハンドタオルを使ってます😀
4 上の子は男の子なので新幹線のリュック、4月から入園予定の下の子は女の子なのでキティちゃんのリュックです😀
リュックのお子さんも多いですが、自転車などで来てるご家庭はトートバッグとかファスナーがついてる大きめのバッグの子もいます。
カバン以外は洋服含め枚数がいるので、多めに用意しておくといいと思いますよ😊
-
えびす
ありがとうございます🥺
詳しくご説明いただき助かります!
100きんにもお食事スタイあるんですね!!見てみます❤️
おしぼりはタオルハンカチ的な物でもいいんですね✨
タオルハンカチたくさんあるのでそれを使います!!
子どもさんがリュック背負って行ってらっしゃるんですね🥺✨✨
うちは徒歩なのでなれたらリュック背負わせてもいいですね🤔
バック以外は多めに準備しておきます😊✨
とても参考になりました❤️- 1月28日
-
えびす
追加の質問申し訳ありません😞
2のダイソーやセリアのお食事スタイのお手入れはどうされてますか?
洗濯機使ってらっしゃいますか🤔?- 1月29日
-
take-chan
100均のお食事スタイはビニール?みたいな素材で洗濯機はNGみたいに書いてあったんですが、先に手洗いしてからネットに入れて洗濯機で洗ってます😅
最初は手洗いだけだったんですが、臭いがするような気がして洗濯機で洗ってます💦たまにおしぼりと一緒に漂白してます!- 1月29日
-
えびす
ありがとうございます‼️
100きんのものとても魅力的で調べたらちらほら洗濯機NGって情報があり😭でも実際使えるんですね❤️
漂白してもビニール大丈夫なんですね🥺✨✨
よかったです🥺✨✨
試しに買ってみます!- 1月29日
えびす
ありがとうございます🥺
年齢近いですね❤️
写真までありがとうございます✨とても参考になります!🥺
バックは、時々、子供がリュックしていて🤔あれに全部いれているのか…🤔?と気になってました😂
とりあえず私もトートバックではじめてみようと思います✨✨
あんどれ
スタイは布ですが、持って帰ってすぐ洗ってるからか、1年経ってもそこそこ綺麗なのでおすすです!
うちの園では、リュック使ってるのは3歳児以上の子だけですよ😊
たくさん入れたリュックだと、まだ後ろに転けちゃうので💦
えびす
↑柄も可愛いし、男の子のもあっていいですね💖
たしかに、荷物多いと2歳なりたてじゃあ転けますよね😭
アンパンまんとかのリュックなどしてポテポテ歩いてる子がかわいくてつい😍笑
リュックの購入はもう少し待って、自分のトートバックなどでやり過ごそうと思います😂