※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみ
その他の疑問

娘が来年度から3歳児クラスなので無償化の対象なんですが、今は息子が2…

娘が来年度から3歳児クラスなので無償化の対象なんですが、今は息子が2人目半額で保育所に預けられてるのですが来年度も息子の保育料が半額の対象になるのかなと思い質問させて頂きましたm(_ _)m

角田市で兄弟で預けてる方でわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです(><)

コメント

りり

角田市じゃなく名取市なので答えになってなくてすみません💦
うちは長男は無料、次男は半額のままです!

  • ささみ

    ささみ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    半額のままだと嬉しいなと思ってたので半額のままの方がいて安心しました(^^)

    • 1月28日
たろママ

角田市の保育所利用ガイドです!
上の子が無償対象の場合のことは書いていないので、このガイドのまま半額だと思います☺️

私は角田市ではないですが、下の子半額です。

  • ささみ

    ささみ

    コメントありがとうございます(^^)
    保育所の利用ガイドまでありがとうございますm(_ _)m
    半額のままだと嬉しいなと思ってたので助かりました(^^)

    • 1月28日