
デイサービスや、ヘルパーとかだと、短くてワンカラーとかでもやっぱり…
デイサービスや、ヘルパーとかだと、
短くてワンカラーとかでもやっぱりネイルダメですかね?💦
- ゆいな(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
うちのところはダメでした😅

はじめてのママリ🔰
友人のところはOKでしたよ☺️

ままり
職場(施設)によるとは思いますが、NGのとこが多いと思います💦
見た目の問題だけでなく、利用者さんの爪の色と自分の爪の色と比べてチアノーゼが出てるかを判断しなきゃいけないのでダメだと教わりました。

はじめてのママリ🔰
場所によると思います。
私的には長くなきゃいいんじゃないかなと思ってます。
ビジューとかが付いてたら危ないですが、ワンカラーだったらいいと思います。
目立たない色からやってみるのもありですね。
-
ゆいな
回答ありがとうございます!!
私もそう思ったんですけど、
つい最近内定決まって2月からの勤務なんですが、いきなりしていって注意されてもなあ。と思ったので💦
ワンカラーとか目立たない色でもダメですか?って聞きたいんですが、
当たり前やろ!みたいな感じでは?って思われるのが嫌で、聞いていいのかなあ〜。って悩んでます😅(笑)
ちなみに爪は切ってきて!と言われました- 1月29日
コメント