コメント
優龍
所得税を多く払っている方がいいですが
住宅ローン減税を利用するなら
奥様の収入があり
所得税を払っていれば
出来ますよ
優龍
所得税を多く払っている方がいいですが
住宅ローン減税を利用するなら
奥様の収入があり
所得税を払っていれば
出来ますよ
「住宅ローン」に関する質問
夫年収650万円、妻300万円 住宅ローン6,500万円 子供2人 どう思います? ローンキツくないですか? うちじゃないです😅 身バレ防止のため少ししたら消しちゃいます💦
養育費や婚姻費用について教えてください。 共働きで同じ年収だったらほとんどもらえないのでしょうか。算定表では三万程だったのですが、住宅ローンの支払いもしているのでそれでは生活できません。 子どもは未就学児1人…
毎月の貯金額を教えてください! お子さんがいる方で夫婦合わせた毎月の貯金額(個人年金やNISAへの積立等も含む)を教えてください! その際以下内容についても合わせて知りたいです☺︎ ぜひご回答お待ちしてます! ・お…
お金・保険人気の質問ランキング
ままコ
コメントありがとうございます!
私は去年5月で産休に入ったので1月〜5月だとあまり稼ぎはないです。
だとしたら主人の名前で住宅ローンと医療費一緒にやってしまって大丈夫ということでしょうか?
稼ぎは少ないけど私でやったほうがいいんですかね?
どっちが得とか損とかないですか?😣
色々聞いてスミマセン💦
優龍
そしたら
ご主人の名前でやらないと
戻るお金がないがないです。
今年の奥様の所得税は
引かれていませんよね?
ままコ
今年は所得税引かれてません😣
主人の名前でやる事にします!!ありがとうございました😊