
混合育児の方への質問です。生後3週間の赤ちゃんについて、母乳とミルクの授乳方法や量について教えてください。片乳5分ずつでミルク80作ってあげていますが、これが正しい方法なのか気になっています。
新生児の時から混合で育てている方に聞きたいです。
できたら生後3週間くらいの時のお話聞きたいです。
授乳、どんな感じであげていましたか?
母乳+ミルク を毎回
母乳,ミルク を交互に
とか。
母乳+ミルクを毎回だった方、片乳何分くらいでミルクどれだけあげていましたか?
私は生後2週間の男の子を育てていますが、片乳5分ずつでミルク80作ってあげています(ほとんど60くらいしか飲まないです)が、このあげ方が正しいのか..少ないかな、多いかな、赤ちゃんに負担かかるあげ方じゃないかとか気になっています。
- るる(7歳, 8歳)

怪獣使い
同じ頃は必ず母乳を20分、ミルク60でした(o^^o)
足りなさそうなら20足してました!

ゆいころがし
生後1カ月半くらいは混合でした!
生後2週間ほどは、
片乳15分ずつで1日に3回ほど、母乳のあとに40あげてました!
3週間ぐらいで、
母乳は変わらずで、ミルクを朝40夜80にしました。
1カ月過ぎて、
母乳は変わらず、夜のみ80あげました!
2カ月になって、母乳が軌道にのったのでミルクやめました🎵

ハニーハニー
まさに同じく、毎回母乳片方5分ずつ、ミルク60でした。
ミルクは赤ちゃんが80の途中で飲まなくなるなら無理に飲んでる感じでも無いと思いますし、大丈夫だと思います。
まだその頃は母乳を長く吸わせてても体力的に疲れちゃうだけだから一回あたり片方5分位が良いと助産師さんに言われました。
記録を見ると母乳を増やすために様子を見て40にしたりもしてます。
ホント授乳のことって不安が多いですよね…😓

ヒジキ
こんにちは。
私は片乳5分ずつ+ミルク40〜60を1日7回程でした!
どれだけ飲んでるか本当わからないですよね💦
大人の体重計で何となく体重増えてそうだったので、ミルクを足す回を減らしてみたりしました✨

さあ☺
母乳あげてからミルク60でした\(^_^)/
今日で一ヶ月経ったんですが
それまであまり大きくなってないねって
周りに言われて不安だったんですが
検診で診てもらったら全然大丈夫でした☺✨
ちなみに母乳は15分ぐらいです(片方)

ちゃんゆい☆
初めましてー!
8/1に出産したので
生後11日の息子を
混合で育てています。
おっぱいは
5分~10分前後くらい
吸わせてから
ミルク80作ってます。
そのときによって
80飲み切ったり
60~70しか
飲まなかったり
50しか飲まないことも
たまにあります|ω・`)
ギャン泣きして
手がつけられないときは
諦めてミルクだけ
あげるように
していますが、
できるだけ
母乳で育てたいので
少しだけでも
おっぱい咥えさせる
ようにしてますー!
色々不安に
なりますよね(´・ω・`)
お互いに頑張りましょう!
コメント