 
      
      抱っこ紐について、アップリカのコアラは新生児から使えますが、お家の中用です。サンアンドビーチの抱っこ紐は新生児から使えてデザインも可愛いですが、体重が重くなるときつく感じるかもしれません。3歳まで使えると書いてありますが、不安です。
抱っこ紐について教えてください!
アップリカのコアラは新生児から横抱きで使えるとのことですが、あくまでお家の中用ですよね?
退院してすぐに上の子の保育園の送迎があるので、使えたらいいなと思ったのですが、、🥲
サンアンドビーチの抱っこ紐は新生児から使えてデザインも可愛いのでいいなと思ってるのですが、体重重たくなったらやっぱりきついですかね?3歳までって書いてありますがそんな使えるのか不安です。
- ぴーすけ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
数年前つかっていました!
やはり手を添えないと怖いのと、なんかしっくりこないというか、、、赤ちゃんの角度?頭がちゃんと上にくるように調整するのも難しくて😅赤ちゃんの収まりも悪いし、結局ほとんど使いませんでした😣
 
            ママリ
コアラの横抱きで今も保育園送迎行ってますよー!
装着も簡単だし息子もほぼ寝るので心地良いんだと思います。
- 
                                    ぴーすけ 送迎に使えてるのですね!! 
 コアラ1つで新生児からいけるならめっちゃいいですね😌
 うちもチャレンジしてみようかな、、🌷
 ありがとうございます!- 1月27日
 
- 
                                    ママリ 賛否両論あるみたいですが、私は新生児からの縦抱きが怖いので、コアラ使ってます。 
 ちなみに装着は簡単、位置をちゃんと合わせれば両手フリーで上の子と手を繋いで荷物持って歩けます✨- 1月27日
 
- 
                                    ぴーすけ 装着簡単なんですね!しかも上の子と手繋げるなんてすごいですね👏 
 手を繋ぐのはあきらめてたので、うまく使えればコアラ本当いいですね!
 これを聞いてコアラにしようと思いました😌
 ありがとうございます♪- 1月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
アップリカのコアラ、サンアンドビーチ両方使っています!
コアラは妊娠時に買って、1ヶ月検診も横抱きで行きましたよ💓赤ちゃん寝てくれるし安定感もありましたが、顔が抱っこ紐から出るので、夏場の直射日光とかはかなり気にしました💦
私が低身長でうまくフィットせず、サンアンドビーチに買い替えました!首が座るとコアラは着けるのすごい楽なのでそれに比べると一手間ありますが、フィット感が気に入って今はサンアンドビーチ使ってます🙋♀️
- 
                                    ぴーすけ そうなのですね!! 
 1ヶ月検診にも使えるのはありがたいですね☺️
 サンアンドビーチ、可愛いしコンパクト感あるのでいいですよね😌🌷
 どちらも割と使いやすいってことですね👍
 ありがとうございます♪- 1月27日
 
 
            take-chan
コアラ、検討したのですが手で支えないと不安なことと、試着の際肩紐?などがしっくりこなかったので、エルゴアダプトにしました!新生児から付属品ナシでOKですし、肩や腰のベルトなどがしっかりしてて合いました😀
ただ、だんだん大きくなって抱っこ紐だと肩がしんどくなってきたので、2歳過ぎからはポルバン のヒップシートと併用してます😀
- 
                                    ぴーすけ やっぱり試着したほうがいいんですね!! 
 私も1人目はエルゴだったのですが、古いタイプだからか新生児から使うのが困難で肩こりも酷かったです🥲新しいものは良さそうなんですね!
 ポルバンは初めて聞きました🙋♀️調べてみます!
 ありがとうございます♪- 1月28日
 
 
            loシオンol
サンアンドビーチ使ってます!
自分は身長があるのですが肩幅が無く(なで肩で)リュックトートバッグ等肩掛けにすると落ちてきちゃうのですが、サンアンドビーチの物はサイズ感がよくしっくりきますし、ずり落ちてくる事なく安心して使えています!
主人が仕事の時間のワンオペタイムに家事をする時などはおんぶでよく使いますが使っているうちにねてくれますし、しんどくないと言うと嘘にはなりますが7ヶ月8キロの息子をおんぶしながらの家事も思っていたよりずいぶん楽にできます!
抱っこ紐の腰ベルトをおへそ〜気持ちおへそより上のウエストの1番細い位置で少々キツめに絞めるとおんぶや抱っこをした時の体感の重さがずいぶん軽くなるのでおすすめですよ(❁´ω`❁)
- 
                                    ぴーすけ 旦那がめちゃくちゃ撫で肩なので、撫で肩さんも使えるのはいいですね!! 
 欲しくなってきちゃいました😭👏
 サンアンドビーチ持ってる方少ないので参考になります!ありがとうございます😊- 1月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 だいぶ昔のコメントに、横から失礼します💦 
 抱っこ紐、サンアンドビーチか、エルゴかビョルンで迷っていますが、
 サンアンドビーチはおんぶで寝てしまっても首かっくんになりませんか??
 
 エルゴはフードがありますが、他二つは付いていないし、サンアンドビーチはオプションのヘッドサポートを買ったとしても、あまり高さがないし、横にぐらつきそうだなと思って、ためらっています。
 
 よろしければ使用感を教えて下さい!- 7月9日
 
- 
                                    ぴーすけ サンアンドビーチはよく検討した結果、結局買わなかったんです🥲すいません。オプションまで買うのがお金もったいないなぁって思って、、。 
 
 そのかわりに、アップリカのコアラを買いました!
 新生児のときは、うちの子はものすごく小さくて産まれたのでコアラは横抱きできたので助かりました!!
 今はおんぶしても首ガクンってなりませんよ!
 コアラもフードついていましたので便利です😊- 7月10日
 
- 
                                    loシオンol ヘッドサポートあれは結構大丈夫です! 
 むしろ首が安定しない時期から使うならヘッドサポートまで購入が安心かと思います!
 
 今は1歳になる息子ですか、おんぶで寝入ってしますとイナバウアーのようにはなりますが、抱っこ紐自体の作りが大きくなくフットするので横にぐらつく事はないです!(ちなみにヘッドサポート付けると暑がって不機嫌息子なので最近はヘッドサポートつかってないです(><))見た目には苦しそうですが息子は豪快な姿勢で快眠している様子です笑- 7月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます😊 
 コアラは横抱きできるんですね!首座り前の縦抱きが、何となく怖くて苦手なので、検討してみようと思います!!- 7月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 
 なるほど、小さい時からヘッドサポートは必要なんですね。
 おんぶのイナバウアー!わかります〜。家事をしていると狭い台所で子供をあちこちぶつけてしまいそうで、大きくなってからも、なるべくぐらつかないのがいいなと思っていました。
 とても参考になりました!
 ありがとうございます😊- 7月14日
 
 
   
  
ぴーすけ
確かに商品の写真を見ても手を添えないと怖い感じありますよね!
スリング買った方がいいのか迷います😭
ありがとうございます!