
コメント

おけい
私も妊娠中に突然の痒みがありました。
産婦人科受診して、カンジダだと診断され、膣内に錠剤を入れる処置をしました。
妊娠中は体のpHも変わるので、本来持っているバリア機能が崩れるんだと思います。
かゆみは我慢できないですよね。
可能なら婦人科診察をお勧めします。
手持ちの薬を使って大丈夫な確証が得られないので…。

退会ユーザー
カンジダだとフェミニーナは逆効果なのでやめた方がいいかと、、😢
-
なたひじゅ♡
そうなんですね!逆効果は怖いので、産婦人科連絡してみます。
ありがとうございました!- 1月27日

🧸🏐
カンジダだった場合、市販の軟膏は逆効果になる事があるのであまりおすすめしません。
妊娠中だと尚更 陰部の免疫も下がってるので炎症が広がると赤ちゃんにも影響しちゃいます💦
-
なたひじゅ♡
逆効果になる恐れは怖いです💦
産婦人科連絡します。
ありがとうございました‼︎- 1月27日
なたひじゅ♡
返信ありがとうございます‼︎
やはり産婦人科が1番ですね、
診察時間になったらすぐに連絡してみます。ありがとうございます♪