※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma@
子育て・グッズ

保育園での子供の対応について相談したいです。園長からの対応や子供の行動について不安があります。

保育園の対応について意見頂けたらと思います。
子供は2歳8ヶ月です。
先日子供の迎えに行った際園長先生が話しかけて
くださり会話の中でお買い物はどうしていますか?
カートに乗ってくれていますか?と聞かれて
乗る時もありますが飽きておりると抱っこしたり
手を繋ぎますが手を振りほどき走ってしまうので
急いで追いかける時もあります。
園長→名前呼んで戻って来ますか?
私→戻る事もあれば面白がってわざと
戻らない時もあります。
園長→時々お話聞かせてくださいね!何かあったら
いつでも聞きますよ。
実は先日2回お迎えに来た保護者、子供に紛れて
部屋から出て靴を履いて玄関から出ようとした
事があり…と言われました。

そんな事があったんですね!とその場は
終わりましたが旦那に話すと激怒していました。
まず、子供が一人で教室から出てしまう事も
監視体制がおかしいし、もう鍵も開けられる年齢
なので道路に出て何かあったらどうするんだと。
本当にその通りだと思いましたし、
モンスターペアレントや面倒な親と思われるのが
嫌でしたが、私の考えすぎかもしれませんが
先生から子供が風船でお友達を叩こうとしてや
玩具を取られて押してしまって。と言われるたびに
他の子と違うと言われてるような気持ちになり
少し悲しくなります。勿論お友達にそんな事を
しては良くないし私自身もしっかり叱ります。
保育園とかでは子供を沢山見るのは分かりますが
教室から出てしまって外に行こうとしてるのは
仕方がないのでしょうか…
長くなりすみません。まとまってない文章で
分かりにくいかもしれませんが皆さんの園では
どうなんでしょうか。

コメント

ao

次男と同じ月齢です!次男のクラスは子供が手の届かないところに鍵があって、勝手に出ていくなんて絶対できません💦

先生の不注意で出て行ってしまったのなら(ドアを開けっぱなしにしていたなど、、)今後そういうことがないようにしてもらったほうがいいですよね💦

  • ma@

    ma@

    お返事有難うございます。
    教室は送り迎えの時間は鍵がかかっておらず玄関も押すドアで重いし一回ガチャと開けないと開かない仕組みですが
    コロナだからか?たまたまか
    少し隙間が空いてる事もあります。
    正門はフックの鍵がかかっていますが大人の腰の高さなので身長が大きい子や足を乗せれば開けられそうですし、お迎え時間で面倒だからとフックをかけない親もいます💦

    • 1月27日
deleted user

オモチャの取り合いとかは、ある程度は仕方ないかなと思います。
うちのこは、軽くですが噛まれたことがあります😥
しかし、部屋から出ていくのを止められていないのはあり得ないと思ってしまいます。
まだ1歳児クラスですよね💦
うちのクラスは教室の扉に大人しか開けられない高さに鍵があり、さらに中に大人しかあけられないベビーゲートがありますよ!

  • ma@

    ma@

    玩具の取り合いは仕方がなく引っ掻かれたり叩かれたりお互い様だしそうやって痛いとか分かって成長すると思っているのですが、今日玩具取り合いして叩いてしまって家でも手を出しますか?等聞かれるので自分の子が他の子と違うと言われているようで悲しくなってしまいます。子供が悪いのは理解していますが捉え方の問題ですが😓

    一歳児クラスなんですが、隣が二歳児クラスでお迎え時は皆二歳児クラスに集まってます!

    • 1月27日
ふかふか

150人規模の人数多目な保育園に通わせてます。

玄関からでそうなるのは怖いですね。
旦那さんの言う通り、何かあったらどうするのか!と怒るお気持ちもわかります。

保育園の監理体制も不十分な面があったと思います。
ただ、どういうシチュエーションだったのか。
うちの子もウロチョロして、先生と話てる隙に靴もって玄関まいってしまうことがあります。これは、私の監理不十分なだけですが(^o^;)
門扉の鍵が高い位置にあるので子どもは開けられませんが、保護者の迎えで開いてる隙に出てしまう可能性は十分にあります。

もしかしたら、お迎えの保護者とお話ししないといけないことがありその隙に、自分も帰る!と出てしまったのかもしれません。
10人前後の子どもに対して、先生の配置は二人。補助や加配があれば3人ですが、正直目の行き届かない部分があるのは仕方ないとは思います。
だからといって、教室を出ていくのを見過ごすことはよくないので、その件があってから先生が子どもさんの様子をよくみて再発を防止してくれてたら良いと思いますよ。

お友だちを叩いてしまう、押してしまう。は子どもなら誰しもあることです。
保育園側も出来事の報告のつもりなだけなので、うちの子が変なのか。というわけではないですよ。安心してくださいね。そのことをきっかけに、お友だちとの関わり方を親として叱るというより伝えたらいいんです。

息子の保育園も、良いことも悪いことも報告してくれるので、親として色んな子どもの面が見れてよかったと思います、
まぁ、ネガティブ那古とばかり、言われたら不安になるし、不信感にも繋がるんですけどね。。 
長々、すみません。
不安な気持ち、不信感があると思いますが今一度、保育園の対応の様子をみてはどうでしょう?

  • ma@

    ma@

    詳しく有難うございます。
    今まで託児所だったので保育園に変わり園児数が多い分先生達も目の行き届かない所があるのは仕方がない部分もあると思いますし、先生方には感謝もしています。
    ただ、やはり脱出してしまったその日に報告もなく先日園長先生からこんな事があって〜と軽く話されてしまったので大丈夫かな?と不安になってしまいました😞
    正門はフックがしてありますが大きい子だと届きますし足を乗せればうちの子でも届きそうな高さです。
    お迎え時に面倒だからとフックをしない親もいます💦

    家では分からない普段の様子を聞けるので助かります。
    子供同士色々やりあって痛いからこうしちゃ駄目だ!と成長すると思いますしお互い様なので、やられる分には気にはしないのですが他の親御さんが来ると子供は帰る準備をするが私が来ると遊んでいますねとお迎えの度に言われたり、家でも手を出しますか?と聞かれたりして捉え方の問題ですが、他の子と違うと言われているように聞こえてしまっていました😞
    私もその場で言えれば良いですが他の先生にも情報共有すると思うと面倒と思われたくなくて変に言えないなと考えてしまいます…
    保育園の先生方は優しい方ばかりで安心しているのですが
    子供の事なので私自身も少し神経質になっているのかもしれませんね💦

    • 1月27日
deleted user

ご気分悪くされたらすみません💦💦

ご自身でもわかってらっしゃるかもと思うんですが💦多分ですが、多動や衝動的な行動を疑われているんだと思います💦💦
保育園の管理体制ももしかしたら問題あるのかもしれませんが💦教室から勝手に出て行ってしまう、靴を履いて玄関を出ようとしてしまうと言うのは、皆んながするわけではないので💦
押したり叩いたりも、何度言っても治らないとかそういうのだと思います💦💦
うちの子供が同じ月齢で保育園にも行ってますが、一人で勝手に出るとかはないので💦


あと甥っ子が療育に行っており、状態が似ていたので💦

  • ma@

    ma@

    やっぱりそういう事ですよね
    私もそういう意味で言っているのかな?と思っていましたが、わざと聞かなかったです😞私自身は息子は他の子と変わらないです。二歳児なんて嫌な事があれば泣くし寝っ転がって嫌がるしまだ言葉も十分ではないから手が出るだろうし…。毎回問題行動をおこしている訳ではないし自分で一人怒っている訳ではなく玩具の取り合いの末で…ややられたから。という事が多く私自身学童の教員をしていましたが、特別視する程ではないように今は感じています。
    自分の子が可愛いからそう思いたいだけと思われるかもしれませんが💦

    • 1月27日
ぷっぷ

夜分遅くにコメント失礼します。
私の息子もいっぱいいろいろ言われます!でも、私からしたら「まだまだ2歳だし、同じような行動の子はいっぱいいてる
」って思ってます。園から発達相談を促され、結果療育に行く事になったのですが、園では担任からストレートにノートに1日の行動を書かれ口でも言われる事があります。その度落ち込んでたし、確かに私自身疲れる事もありますが、私からしたら基本手のかからない良い子です🥰気になる物や夢中になったら歯止めがききませんが(;_;)
先生の言い方に傷ついて、腹立つ事もあるし、私の精神状態でも先生に言い返してしまう時もありますが、療育に行って息子の新しい部分に気付けたり、接し方が分かればお互いもっと楽しく生活できるかな?と今は前向きに考えるようにしてます!
実際先生の話し方に問題あるなって思う時もチラホラ…
実際専門の先生にみてもらうとまた違う意見もあるみたいですし(^^)

  • ma@

    ma@

    お返事遅くなりすみません。
    私もまだ2歳だし、私からしたら全然他の子と変わらずです
    ストレートに言われてしまうと悲しくなりますよね。
    私は曖昧だったので一人でモヤモヤしてしまいました💦

    • 1月28日
まめこ

保育園に問題があるとは思いませんでした。子供なので、飛び出してしまうこともあります。お父さんが伝聞だけでそんなに怒るのはおかしいと思います。質問の意図がわからないなら、お母さんから園長にきちんと聞いてから判断される方がいいと思います。今からでもすぐ保育園に電話して時間とって貰うべきかと思います。
保育園側としても、ママりで色々聞いて不安を持たれるより、まずは事実を会話したいはずですよ。
私は保育園の安全対策について口を挟むのは、時期尚早だし誤りだと思います。
お母さんはどうか冷静に。

  • ma@

    ma@

    お返事遅くなりすみません。
    今日先生とお話する時間を頂き自分の思い、先生の気持ちを聞く事が出来ました。
    有難うございます

    • 1月28日
  • まめこ

    まめこ

    よかったですね!これから長くお世話になる保育園ですので、あんまり疑ったり怒ったりせずお付き合いしていくのが気持ちよく過ごせるコツだと思います!まだ不信感とか不安とかあると思いますが、お子さんを思うからこそですよね。それは保育士さんや園長さんも一緒なので、子育てを一緒にしてくれる家族が増えたんだと思って味方にしてください😃

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

してもいいこと、ダメなのことの判断がつかなかったり、分かっていても好奇心が混ざってしまって…
申し訳ないですが、他の親御さんのお迎えの時ちょっと注意してみてもらってもいいですか?家でもいって聞かせますので。

と言いますかね、私なら…

旦那さんが怒るのはなんだか違う気がします😥

確かにお金を払って預けているのですが…私の感覚だと「私の大切な子を預かっていただいている」というスタンスです。
ですので怒るのは違うかと。
客ならきちんと説明も聞かずいきなりいきなり怒り散らしていいのか って話で。

今やるべきことは、怒ることでもショックを受けることでもなく、きちんと話を聞くことではないでしょうか。
家(個)での様子と園(集団)での様子は近くて、先生は集団の中での様子を見て少し心配になったのでと思います。

2歳7ヶ月の娘も、ベビーゲートが空いていても、玄関が空いていても、勝手に出ては行けないことを理解しています。
私がお迎えに行っても、先生の許可なしに飛び出してくることはないです。クラスの他の子も同じです。

どんな子も得手不得手がありますから、自分の子はどんなことが得意でどんなことが苦手なのか、先生にお話を聞くいい機会だと思いました☺️
何かあったらいつでも聞きますよ なんて、とても素敵な園長先生ですね✨

  • ma@

    ma@

    お返事遅くなりすみません。
    初めての子育て、初めての保育園で私も不安が大きくなりすぎていました。
    一人でモヤモヤしても仕方ないので今日先生とお話する時間を頂き自分の気持ちを伝える事が出来ました。
    有難うございます

    • 1月28日
ma@

皆さん色々詳しくご丁寧に有難う御座いました。
モヤモヤした気持ちが大きくなり、子供の事なので心配になってしまったのですが先生と話すことが出来ました。
自分の気持ちも伝え、先生の意見も聞く事ができました。
これはどうかな?と疑問に思ったらその場で聞くようにしようと思います😭