
娘が11ヶ月で抱っこ要求が激しく、腰が限界です。歩けるようになったら変わるか心配です。同じ経験の方、どうでしたか?
娘の抱っこ要求
生後11ヶ月になったころから抱っこ要求がすごいです💦座って抱っこはだめらしく、立ってあっち行けこっち行け、これ触らしてって感じです。できるだけ答えてあげたいですが、腰が限界です😢😢😢
歩けるようになったら変わるのかなーと思ってるんですが、同じ経験された方どうでしたか😭💦
- きなこ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも抱っこちゃんでした👶
その後はその子によると思いますが、うちはほんと最近まで。
歩くようになっても、公園で遊んで抱っこして帰るとか。
ひどい時はテーマパーク行ってもずっと抱っことかありました🤣
腰きますよね😭
うちは歩けるようになってからはベビーカーもキャラカートも乗らないタイプでした🥺

なの
家の中ではヒップシートしてます🤗
高さのある所への移動手段なんですよね😅笑
自分で立って動けるようになるとまた変わりますよ!
ただそれでも手の届かない場所は抱っこ要求あります🤣
-
きなこ
コメントありがとうございます💕なのさんのお子さんは歩けるようになったら変わったんですね🥺うちもそうなるといいですが💦💦
移動手段ですよね😅押し車がじじばばからの誕生日プレゼントなので、それで少し変わってくれることを期待です😅
ヒップシート楽ですよね!でも腰がやられます😭- 1月27日
-
なの
おもちゃ増やしたりして興味を他に散らしたのと絵本に興味がでてきたのものあるかもです!
うちもばぁばに手押し車買ってもらいました🤣
楽ですが、長時間はダメですね💦- 1月27日
-
きなこ
誕生日におもちゃ増えそうなので期待します🥺
高いものはじじばばですね😂- 1月27日
きなこ
コメントありがとうございます💕最近までですか😭
歩けるようになるまで……と少し期待してたんですが💦そうでないこともあるんですね💦💦
本当に腰がヤバくて💦💦腰をどうにかしなければと思ってるんですが……なかなか😭