
3人目の妊娠中で恥骨痛がある方へ 3ヶ月で恥骨痛はあり得ますか? 恥骨痛に骨盤ベルトなどおすすめありますか?
3人以上お子さんがいらっしゃる方に質問です。
現在第3子を妊娠中です。
まだ3ヶ月に入ったばかりですが
恥骨が痛む様になりました。
歩く時も寝返りうつ時も痛いです。
2人目の9ヶ月以降時の猛烈な恥骨痛を思い出してしまいました。
3人目だとしても、3ヶ月で恥骨痛なんて
有り得るんでしょうか(>_<)
この先が不安で仕方ないです(泣)(泣)(泣)
また、恥骨痛におすすめの骨盤ベルト等あれば
教えて頂きたいです(。ᵕᴗᵕ。)
- kkn♡(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

🐻🐢🐰
私は2人目出産後は骨盤矯正にしっかり通ったからか3人目のときに恥骨が痛くなりだしたのは後期でした!
1人目出産後は骨盤矯正に1度も行かなかったからか初期に恥骨痛ありましたよ😢
私はマタニティ整体とトコちゃんベルトでなんとか凌ぎました💦

AliCE❤︎.*
私も今回早くから恥骨痛かったです…😢
8週とかの時はこの動作すると痛い、、とかでしたが、12週頃には歩く時も寝返りも痛いし、ズボン脱ぐ時とか片足に力入れると本当に痛くてしんどいです( •︠ˍ•︡ )💦
骨盤ベルトは今回はコロナ禍なので在宅で立ったり座ったりが多くズレまくるので面倒でしてないのですが😭🙏
上二人の時にはトコちゃんベルトしてました🙌
-
kkn♡
コメントありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
仰る通り、今はまだ常に痛い訳ではないです(>_<)
歩く時や、寝返りの時が痛いと感じます。
でも4ヶ月にもなるとそうなってしまうのですね😭
立ち仕事なのでトコちゃんベルトしてた方がいいかもしれないですよね(>_<)
恥骨痛、本当に辛くて仕方ないです😭
早速トコちゃんベルト試してみたいと思います( *´︶`*)- 1月26日

はじめてのママリ🔰
先日、助産師さんに教えてもらったのは1人目より2人目、2人目より3人目…とホルモンの影響を受けやすくなるみたいです💦
骨盤矯正に通っていても、痛みがでるのが早いとか遅いとかはありますがあまり関係ないみたいです。
私も1人目2人目は何もなかったのに現在恥骨ではないですが太ももの側面の神経痛に悩まされてます💦
トコちゃんベルト勧められて仕事中は付けてませんがお風呂上がってから着けるようにしたら多少は楽です☺️
ただ、お腹が大きくなる一方なので痛みは治ることは少ないようで悪化を防ぐ、という感じかと思います!
-
kkn♡
コメントありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
前調べた事がありましたが、確かに
ホルモンの影響はあるかもしれませんね(>_<)
妊娠する度に影響受けやすいのですね・・・
神経系て結構きますよね😭
私も坐骨神経痛に悩まされていました😭
気休めかもしれませんが、私もトコちゃんベルト試してみたいと思います!!
臨月の時がどうなるか恐ろしいですが・・・😱- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
歩く時にも痛いと結構ストレスになって大変そうですね💦
私は地面に座って立ち上がる時と寝返り、身体を起こす時に神経がピーンってなって痛いです🤣
3ヶ月だとまだまだ長いですが少しでも進行を防げるといいですね😭😭
初期らへんだとどうか分からないですが後期にもなると全身の靭帯緩んでガタガタみたいなので足の指、足首の順に回したり寝転んで膝立てて膝を揺らしてあげるだけでも骨盤が整うらしいので、、気が向いたらやってみてもいいかもです◡̈- 1月26日
-
kkn♡
妊娠中のトラブルが何かしらありますから中々大変ですよね・・・😭
神経系に来るのは、想像するだけで辛いです😭
ものすごく分かります・・・
やはり基本は骨盤を整える事ですよね!
妊娠中でも出来そうなので、無理ない範囲でやってみます!少しでも進行を抑えたいので・・・😓- 1月27日
kkn♡
コメントありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
なるほどですね!!!
読んでてドキッとしましたが
骨盤矯正は行ったことありませんでした(>_<)
恐らくそれが原因かもしれませんね😭
3人目出産後は必ず行こうと思います!!
トコちゃんベルトよく聞きますよね✨
試してみたいと思います( *´︶`*)