※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
妊娠・出産

新生児用の洋服サイズについて悩んでいます。50~60サイズのツーウェイオールが小さく感じるので、50~70サイズは大きいか不安です。新生児にはどちらが適しているでしょうか?

4月上旬に男の子を出産予定です。
洋服の準備を始めているのですが、サイズで悩んでいます。
 短肌着とコンビ肌着を合わせて6枚、サイズは50~60で購入しました。
 ツーウェイオールの50~60を一枚購入してみたのですが、意外に小さく感じてしまいました。
 お腹の子は2週分くらい大きめなので3000gは越えると思うのですが、初めは50~60で良いのでしょうか?
 ツーウェイオールで50~70というものも見かけますが、新生児には大きいのでしょうか?
 田舎なので、主にネットやメルカリ等で見ています。

コメント

ママリ

2wayオール、むすめが3000ちょっとで産まれましたがそれでもぶかぶかでしたよ!
新生児、そのくらい小さいですよ😭😭
何枚も購入してるわけじゃないならすぐに外にも出さないですし大丈夫だと思います!

  • min

    min

    ありがとうございます。
    大きく産まれても、服はこんなに小さいのですね(笑)

    • 1月29日
ままり

そうですね、50~60は新生児期に着れます!
我が家は3400g/53cmで割と大きめに生まれましたが、最初は50~60でした👌

新生児期すぎてお外に出られるようになったら、60~70を買って、袖は折って着させてました😊

  • min

    min

    ありがとうございます。
    洗い換えように、数枚用意したいと思います。

    • 1月29日
マヨ

3300gで産まれてきましたが、50サイズあたりはすぐ着れなくなるので全て60〜70サイズで揃えてました🙌

  • min

    min

    ありがとうございます。
    長く着ることを考えると60~がよいのですね。

    • 1月29日
deleted user

娘は42,5cmと小さく産まれたので50〜60しばらく着てましたが
今回全て60〜70で揃えました!