
コメント

ぽんたろう
息子がそうです!
寝返りしてコロコロ転がっていってご機嫌なこともありますが、短時間です😂
バンボに座らせるか、抱っこして座らせておけばご機嫌時間長いです。腰に負担ならないかな?と心配になりながら、つい座らせてしまってます😭
ぽんたろう
息子がそうです!
寝返りしてコロコロ転がっていってご機嫌なこともありますが、短時間です😂
バンボに座らせるか、抱っこして座らせておけばご機嫌時間長いです。腰に負担ならないかな?と心配になりながら、つい座らせてしまってます😭
「うつ伏せ」に関する質問
夜中に赤ちゃんがうつ伏せで寝てたら仰向けに直してあげますか??窒息が怖くてうつ伏せで寝ていたらそっと仰向けにもどしてあげてます。起こしてしまうかもといつもドキドキしながらもどしますが、、、一応顔は横を向い…
朝の離乳食の後ミルク飲ませないとダメですか? おかゆ40、しらす15g、野菜25g食べさせてます 食べたあとすぐ遊ぶからうつ伏せになって吐きやすいのでミルクはそのあと1〜2時間後にお昼寝する直前であげてます。 食後す…
生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーやん✿︎
寝返り返りももうできますか?
寝返り返りができるようになったら、勝手に好きな体勢になれるから機嫌良いのかなーと思ってるのですが…
うちの子、抱っこしても最近身体を仰反っちゃって💦立って抱っこか抱っこ紐だと泣くことほぼないのですが…こっちが疲れるので( ˃ ˂ )なのでバンボで座らせること多くって。私も心配なので長い間は座らせないように気をつけてますが。どうしても手が離せない時は座らせちゃいます。
ぽんたろう
寝返り返りできますが、最近習得したばかりで慣れないのか寝返り返りして泣いてます😂
わかります💦
ずっと抱っこも疲れちゃいますよね💦身体バキバキになります🤣
長時間でなければいいかな?と思って私も座らせてます。バンボ頼りながらやりましょ✨