
抜歯後、冷たいものがしみるのは治りますか?また、食べかすが詰まるのがストレスです。どうしたら良いでしょうか?
抜歯後の親知らずのあった場所についてです
年初に下の親知らずを抜歯しました
二週間は、抜いた側では食べ物を食べず、口もそちらは控えめにゆすいでいました。
抜歯から三週間ほど経ちますが、冷たい水で口をゆすいだり、冷たいものを飲んだときに抜歯した場所に水分があたるとキーンとしみます
日が経つと治るものでしょうか
また、食事のたびに抜いた穴に食べかすが詰まるのもストレスです
こちらは先の尖った歯ブラシでつついたりして取っています
- たち01(7歳, 9歳)
コメント

ままりん
私も2ヶ月ほど前に親知らずを抜歯しましたが、私の場合は抜いた後1ヶ月はキーンとしたり鈍痛がしていました😢
今は時間が解決して、穴も塞がったので痛くはありませんが、親知らずの手前の歯が虫歯になりました😅
抜いた後が痛かったので、当たるのが怖くて適当になりすぎて…
今はその虫歯を治療中です。笑
たち01
ご経験教えていただきありがとうございます!
やはり痛みがあるものなんですね。早く穴がふさがって欲しいです😰
手前の歯が虫歯だなんて、大変ですね😱私も歯磨き恐る恐るだったので、もっとしっかりやるようにします!