

はじめてのママリ🔰
同世代が多いですが
みんな保育園、幼稚園と
バラバラですし
共働きが多いのでお付き合いはまずないです。
道路族は気にしないです。
避けてくれますし…
自治体は大元はありますが
18くらいだけで自治体の事はしてます。
今のところは不便ないです。

さとぽよ。
うちは、横並びの建売一軒家で10軒くらいあります。
うちの息子より大きい小学生や幼稚園児が多いので生活リズムが違うのであまり会わないです。
しかし、朝学校や幼稚園行く前に遊んだり、帰ってきて遊んだりで、家の前が私道なのでうるさいのと迷惑なのはあります。
ごくたまーに一緒に遊んでもらったりしますがうちの息子は公園が好きなので、公園で遊べばいいのにって思います。

退会ユーザー
13軒の住宅地です。
年齢はわかりませんが、どこも子供の年齢が似てるので同世代っぽいです。
マウントの取り合いはないです。
道路族はいます。3家族くらい道路族で夕方結構うるさいです。
ただ家の場所的にうちは被害などないです。
特に付き合いはなく会えば挨拶するくらいです。

はじめてのママリ🔰
うちは保育園なので関わりはありません。
ご近所とも挨拶程度です。
可もなく不可もなくといった感じです。
幼稚園バスは、同じお家の前から3組、行った後も
かなり長くお話しされていらっしゃいます。
エリア内に小さな公園があり、道路族はいません。
コメント