※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ丸。
産婦人科・小児科

1歳の子供が中耳炎を繰り返し、治療中です。耳鼻科通いで耳の状態が改善されず、他の病院を受診すべきか相談したいです。

子供の中耳炎が長引いてます。
去年の11月(0歳の時)から1歳になった今現在まで中耳炎を繰り返しています。
鼓膜切開して抗生物質飲みきった後も予防的な感じでなのか抗生物質ではない薬を飲み続けてまた2週間後受診するとまた中耳炎になって鼓膜切開、抗生物質処方され抗生物質終わった後はまた同じ予防的な抗生物質ではない薬を飲み続けてまた受診するとまだ耳と鼻の通りが良くないと薬を飲み続けている日々です。。。
鼓膜切開後は2日後くらいに受診。
その後は2週間後受診の繰り返しで耳鼻科通いです。。。

中耳炎は長引く事が多いものという認識なのですが、
どうなのでしょうか?
小児科から紹介された耳鼻科なのですが、
別の耳鼻科を探して受診した方がいいと思いますか?

コメント

Huis

息子は3ヶ月治らなければ切開すると言われて週2で難治性中耳炎が得意な耳鼻科通って、近所の小児科も通える時に行って鼻水吸ってもらってました!結局切開はしないで済みましたが、薬飲み続けても良くなって悪くなってを繰り返し、めいっぱい3ヶ月かかりました💦骨格的になりやすく治りにくいというのがあるみたいです😢
小児の中耳炎が得意な病院ならもう少し様子見てもいいかなと思いますが、耳が聞こえにくいのが長引くと発達に影響も出るらしいので病院変えるのもありだと思います🤔

  • ぴよ丸。

    ぴよ丸。

    切開するまでに時間があったのですね💦
    娘は初めて受診したときが39度の熱があったときだったので初診のときから切開し、もう約2ヶ月の間に3回は切開しています💦
    中耳炎の種類は急性中耳炎からの滲出性中耳炎という感じです。
    やっぱり薬は飲み続けていらっしゃったんですね…
    小児の中耳炎が得意かは分からないのですが小児科からの紹介だったので行き続けてる感じです🏥
    耳が聞こえにくい場合発達にも影響してしまうんですか💦
    聞こえにくいかの判断がまだ自己主張出来ないのでわかりにくいですが
    呼びかけるなどしたときに気をつけて見てみます。

    • 1月26日
  • Huis

    Huis

    息子も急性からの滲出性でした!風邪引いて小児科受診してもなかなか熱が下がらなくて別の小児科行ってわかりました。最初の小児科は耳を診てなくて発見が遅れたので、わかったときはかなり酷い状態になってたようです💦紹介された耳鼻科は腕はさすがですが抗生剤の飲ませ方が厳しく、きっちり8時間おきに飲ませる様言われてました😅仕事があるし最初は1〜2時間ズレたりしていたのですが、早退したりしてちゃんと守る様にしたら良くなり始めました!
    中耳炎は今後も風邪引くたびになったり、長い付き合いになるかもしれませんが早く良くなるといいですね😣💦

    • 1月26日
  • ぴよ丸。

    ぴよ丸。

    全く同じ流れでビックリしました💦
    我が家も耳を見ない小児科に風邪で通い続けて、休診の日に別の小児科に行ったら耳を見てひどい中耳炎だとわかりその日に紹介状持って耳鼻科に行きました💦
    抗生剤飲み忘れないようにするのでも大変なのに時間指定あるともっと大変ですね💦

    ありがとうございます。
    長い付き合いになりそうですが頑張ります😢

    • 1月26日
  • Huis

    Huis

    ちなみに熱が出なくても中耳炎になっていることもあるので、鼻水出る風邪を引いたら耳鼻科も行くようにすることをおすすめします😢もう拗らせて治らない日々にはうんざりですよね💦風邪引いたら耳鼻科受診とこまめな鼻吸いで、早めに対処するようにしてからは何ヶ月も長引くことはなくなりました😊
    今はコロナで気軽に受診をしにくいので悩ましいですが😭

    • 1月27日
ふ9🍵

娘はそれこそ0歳の時からつい最近まで中耳炎とは長いお付き合いでした。5年くらいですかね😅
でも耳鼻科の先生は3歳くらいで落ち着く子も多いと言っていたので、うちは長い方だとは思います。
ここ最近はコロナの影響でなにかと自粛しているのと、単純に大きくなったのとでようやくチューブとおさらばしました。チューブは合計6回くらいは入れたと思います。

小さい子の中耳炎は骨格的になりやすい子だと大きくなるまでは長い付き合いになると割り切った方がいいかもしれません。
コツとしては本当に少しでも鼻水が出たらすぐに病院に行く、家ではこまめに電動の鼻水吸引器で吸ってあげるだと思います。
また滲出性中耳炎は自覚症状(痛みや熱等)がないので、鼻水が出ていなくても定期的に耳を見てもらいに耳鼻科に行きます。
耳鼻科は変えてもいいかもしれませんが、基本的に治療法は大きく変わることはないと思うので強いて言うなら鼓膜切開が上手かどうかくらいの差だと思います。

  • ぴよ丸。

    ぴよ丸。

    長いお付き合いだったんですね💦
    気になって中耳炎のことをネットで見てチューブの存在は知っていたのですが、
    特に先生の方からその提案はまだない状態です。
    いつぐらいにチューブ入れることになりましたか?

    まだ2ヶ月の付き合いですが、
    どの季節でも今後風邪などひいたらそこから中耳炎になるだろうなとは思ってました。

    鼻水は飲み続けている薬のおかげかもしれないですが泣き喚いたときくらいしか本当に出ないんです💦
    気になるとしたら夜寝てる時にたまに小さなイビキくらいです…
    自宅で鼻水吸引するのは鼻詰まり時というより鼻水が出てきているときですよね?

    今は薬が2週間ずつなので
    定期的に通っている形です🏥

    鼓膜切開に上手い下手があるんですね💦
    初めての切開の後は血が酷く膿?を触ってしまったらしくトビヒになってしまいましたがその後の切開は何事もなく終わっています。

    • 1月26日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    結局チューブ入れたのは3歳になって直ぐでした。それまでは切開して膿とか水吸ってって感じで騙し騙しやっていましたが、3歳の時にマンモス園に転園したのを期にすごい風邪もらうようになって(それまでは小規模保育園だったのでそんなに風邪蔓延しませんでした)治らないうちに次の風邪みたいな感じでひいているうちに悪化してしまったのでもうチューブを入れるという決断になりました。
    鼻水が出ているというよりむしろ詰まっている時の方が鼻水吸引の効果を感じます。もちろん出ている時も使いますが。うちはもう小さい頃は1年中使ってた気がします😓本人もやるとスッキリするのかそのうち自ら電動鼻水吸引やってました🤣

    症状が落ち着くまで2週に一度うちも通っていました。行っている耳鼻科が本当に混むので😭夫に朝一で番取りとかしてもらってなんとかって感じで大変でした。

    実は私も中耳炎になりやすくて、こどもの頃はもちろん、大人になってからも数回やっていますが、確実に先生の腕あります😅
    ゆくゆくチューブを入れる可能性があるとするならば絶対上手な先生の方がいいです。お子さんの様子はいかがですか?さすがに切開される時はそれなりに嫌がると思いますが💦普段の診察の時にもめちゃくちゃギャン泣きとかだともしかしたらそんなに上手な先生ではないかもしれません。うちは3軒ほど耳鼻科経験ありますが、一軒は耳垢取るのもギャン泣きでしたが、今の病院は切開からのチューブ挿入ですら泣きません!(麻酔してますが不快感は十分ある処置です)
    でもまあ先にコメントした通り多少処方する抗生剤の使い方の差はあれど大きくは治療方針に差はないのではないかと思いますので、治療に不信感があるとか先生との相性が合わないとかではない限りそんなに転院の効果は中耳炎は薄いかもしれません。

    • 1月26日
  • ぴよ丸。

    ぴよ丸。

    そうだったんですね💦
    娘は4月から普通の保育園に入園なので風邪は完璧に貰ってくるだろうなと今から思っています😭
    チューブデビューも近いかもしれないですね…
    詰まっているときも電動だと吸えるんですか‼︎
    我が家は親が口で吸うタイプのを使っているので、これからも長い付き合いになるはずなので電動の購入を視野に入れます💦

    ご家族でお疲れ様でした💦
    父も母も兄も中耳炎未経験なので
    痛み?不快感?が分かってあげられずなんだかつらいです…

    初めて中耳炎になって切開や鼻の穴に綿付きの細い棒?を奥まで突っ込まれたりしてそれを何度か繰り返しているので
    白衣恐怖症(?)になってしまい
    どの診療科でも白衣の先生の前に座るとすぐにギャン泣きする様になってしまいました…

    先生の上手い下手は口コミしかないですかね…
    地域的にあまりネットに口コミがないもので…😭

    • 1月26日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    電動お持ちでなければ絶対に買った方がいいです!!今まで買った子育てグッズの中で確実に三本指に入ります。値段は少々するので私も買う時しばらく勇気が必要でしたが🤣買ったあとなんでもっと早く買わなかったんだろうと思いました。
    耳鼻科の処置って羽交い締めにされるんですよね😅うちも嫌がっていましたが、あまりにもしょっちゅう病院に行くし、行けばシールもらえたりしてアリだなってどこかのタイミングで本人も理解したように思います。2歳くらいだったかな😅
    このご時世ちょっと行きにくいかもしれませんが、もしママとかパパとかでもちょっと鼻風邪とかした時にその耳鼻科にかかってみるといいですよ。耳がうまい先生は鼻の処置も上手ですのでそれである程度判別できるかもです😏

    • 1月27日
ニコ

上の子が幼稚園に入ってから3年間ずっと耳鼻科通いしていました。鼻風邪引いたら滲出性中耳炎、副鼻腔炎を併発。耳が痛いと泣き出して急性中耳炎だったり薬ばかり飲んでいました。
やはり鼻水が出ていると菌が耳に行ってしまいます。いつも鼻水が出やすくなる薬やドロッとした鼻水が出る時は抗生剤を出されていました。お子さんはどうですか?鼻水は出ていないでしょうか。まずは鼻を治さないと中耳炎を繰り返す可能性があります。読んだ感じ、普通の対応をされている耳鼻科と感じましたが、症状が良くならない場合はお薬を変えてもらうなど必要かと思います。

  • ぴよ丸。

    ぴよ丸。

    幼稚園などに行かれると風邪などもらいやすくなってきますよね…
    娘も4月から保育園なの心配です💦
    初めての中耳炎が急性中耳炎からだったのでまだ言葉が話せず大泣きし出したときは焦りました💦
    たぶん抗生物質ではなく飲み続けている薬がその鼻が出やすくなる薬などだと思います。
    それを飲んでいるからなのか鼻水が出る症状は基本みられません。
    そして2週間後受診すると
    また軽くぶり返しているようで
    鼻詰まってなかった?と聞かれるのですが日中鼻詰まりは気にならず、
    夜寝ている時のイビキが少しあるくらいでした。
    症状自体は気にならなかったのですが
    今回受診したら滲出性中耳炎と診断でした。

    • 1月26日