※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

扁桃腺手術をするか悩んでいます。2歳の子供に手術が提案されていますが、しなくても良いなら避けたいです。扁桃腺肥大で手術を決めた方の経験を教えてください。

扁桃腺手術するか悩みます。
まだ2歳で手術提案されてるけどしなくてもいいならできればしたくないし、
扁桃腺肥大といわれて手術したしないみなさんどう決断しましたか?🥺

コメント

deleted user

将来熱出して扁桃炎になる回数が多いって考えたら私は手術してあげたいなーって思います😭
私自身が手術してなくて、毎年扁桃炎になって高熱出て1週間くらいしんどい思いしてるので、記憶ないうちに手術させてほしかったなって凄く思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜😭扁桃腺炎てのか風邪ひいたらなるんですか?まだ多分なったことなくて、無呼吸やいびきで扁桃腺肥大に気づいたかんじです🥺

    ただ鼻風邪で毎回微熱だすのも熱でやすいのかなぁー扁桃腺関係あるのかなぁ〜ってみてました。
    ご飯たべれなくなるし可哀想で、踏み切れないでいますが、扁桃腺炎になるのも辛いですもんね😭😭

    • 1月26日
カスちゃん

四歳の息子ですが3月に主人します!
無呼吸といびきでがひどくて手術を決めました!
三歳ぐらいまでは無呼吸たまにある?いびきもひどいなぁ〜ぐらいだったのですが
今年から幼稚園にいき風邪もらってきてから無呼吸といびきもよりひどくなりました😱
扁桃腺からの熱はないのですが、夜しっかりぐっすり寝れてないので昼寝は必須です😱💦昼寝しない日が続いたりするとその寝不足で熱でたりするのでしっかり睡眠とらせてあげたいのでとることを決めました!あといびきで私自身も寝不足です😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    4歳だった息子さんの手術はその後どうだったかお話教えて頂けますか?😢
    術後いびきや無呼吸も改善されましたか?🥺
    最近息吸う時に途切れた呼吸があり、かなり気になります。やっぱり手術しようかなと考えてますが、痛いのわかるので踏み出せずにいます😢

    • 11月20日
  • カスちゃん

    カスちゃん

    術後ということでしょうか?
    手術後すぐはまだ麻酔が効いてるのかぼーっとしたりほぼ寝たり💤
    術後すぐは水分を欲しがりましたが2時間後じゃないと飲めなかったので泣いてました😭⤵︎でも痛いとかで泣くことはなかったです。
    2.3日すればもうすっかり元気で食欲も出てきて4日目ぐらいからはもう退院できるんちゃう?!ってぐらいのパワーがありました🤣💦
    本当子供の回復力はすごいです!笑
    術後無呼吸もいびきも本当よくなりました!
    今はもう6歳になって手術から二年経ちますが今でもいびきはある時もありますが、前より全然マシで無呼吸がないのが本当本人も楽そうです😭
    本人は手術室に行く時がやっぱり一番怖くてギャン泣きでわたしも号泣しちゃいましたが手術時間は1時間半から2時間ぐらいで、もちろん怖い思いもさせちゃいましたが本当に手術してよかったとおもいます😭💕

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞けてよかったです😢
    やっぱり手術となると勇気がでなくて、しかも扁桃腺って痛すぎるだろうなって🥺
    でも全然マシになってるときけてやっぱりやろう!!って勇気でました!ありがとうございます😭😭😭
    しかも術後のお子さんの元気な感じがまた勇気貰えます🤣🤣❤️
    ちなみに術後保育園や幼稚園にはどれくらいで行かせましたか?食事はいつまできをつけてあげてたか覚えてますか?🥺

    • 11月20日
  • カスちゃん

    カスちゃん

    子供は本当強いです😭‼️
    痛い痛いというのかな?と思ってたのですが痛い!と泣くことはなかったです🥹
    痛み止めはたしか毎食飲みましたが🤣💦
    ただ息子の場合抗生物質を飲むのが苦手でそれが大変で😭💦ハーゲンダッツのチョコのアイスを10個ぐらい買った覚えがあります、、笑
    ちょうど春休みにしたのですが、退院してから2日後ぐらいにもう園が始まったのでとりあえずクラス替えがわからないといけないので初日は行かせて2日ぐらいは休ませました!
    でも一応激しい運動して転けてもし傷口開いてもダメなので先生には伝えておきました🙋‍♀️💕
    食事は退院してからはほぼ普通の食事で揚げ物、辛いもの、固いものぐらいを気をつけてたぐらいでおやつもせんべい系とかポテチとかは少しお預けでした🥹💦
    入院中はままも付きっきりなので結構しんどいと思うのですが何かリフレッシュできるようなもの持っていくとストレス発散になります🙇‍♀️💜

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すーごい参考になりました😭❤️
    痛み止め飲んでも痛くて泣いちゃうのかなとか心配でした🥺
    抗生物質飲まなきゃいけないですもんね!😭
    ハーゲンダッツチョコ沢山食べれたのは嬉しかったかもしれないですね🤣🤣❤️
    術後の食事もかなり気にしなきゃいけないのかなと思ってたので、大体どれくらい気をつけてあげればいいのか事前に知れてよかったです!😭❤️
    最後に、扁桃腺とることで風邪引きやすくなったとか、なにかデメリットの説明があったり、実際感じたデメリットはありましたか?🥺🥺

    • 11月20日
  • カスちゃん

    カスちゃん

    わたしもすごく手術は不安でここでよく質問しまくりました😭💕
    2.3日は口数は少なく、うん、とかだったのですがはじめて笑顔が見れた時は本当安心しました😭
    先生にもよるとおもうのですがうちの先生は結構甘くて、とりあえず食べないと退院できなくて、でも息子は病院食が苦手だったみたいで(離乳食みたいだからが理由)とりあえず売店の蒸しパンやうどんを食べさせるのもOKでした😊
    んー、、デメリットは無いですね‼️
    うちの子は本当メリットしかないです!笑
    風邪もそんな引かなくなったし(口呼吸がだいぶ減ったからかな?)よく寝れることで免疫力もアップしてそうです😊

    あとは今コロナの制限があると思うのでその辺もろもろが大変ですよね😭⤵︎

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デメリットなし!!😭😭😭😭
    その言葉で本当に覚悟できました😭😭
    寝る時口呼吸だから喉渇くだろうし、冬はヒーターで喉痛くなっちゃうだろうし、無呼吸で眠りの質悪いし本当にいい事なんもないんですよね🥺だけど、自分ならさっさと取るかもしれないけどまだ小さい子供がと思ったら本当に胸が痛くて😢
    でも、カスちゃんさんのお子さんが術後とても良くなってる様子を聞いて本当に決断出来ました😭
    コロナもあるからタイミング難しいけど、感染状況みて手術する方向で先生と話してみます!
    たくさん回答くださり、ありがとうございました!😭😭

    • 11月21日
  • カスちゃん

    カスちゃん

    わたしはもう手術はすぐ決めました😊‼️個人の耳鼻科を受診してもそんなに扁桃腺大きく無いよと二つの病院に言われたのですが、それでも寝てる時の動画見せて大きい病院の紹介状書いてもらいました⤵︎手術まで早くても約半年ぐらいは空くと思います😭入院は1週間付きっきりになるのですがお母さんもヘトヘトにならないように頑張ってくださいね😊💜

    • 11月22日