

miima
3000以下

miima
3000〜6000くらい

miima
6000〜10000くらい

miima
10000以上

miima
その他(おもちゃの与え方・どんなタイミングでどんなもの、などお家のルールなどがあればぜひ教えてください🙇♂️)

みみい
少ない時は1000円以下とかですね(^^;)普段は100均のオモチャとトミカくらいしか買わないので。

yuki
わが家は基本おもちゃは誕生日しかあげません!
500円以下位ならば何かを頑張った時などに買ったりします😊
ただ、本や知育アイテムならばその時の子どもに必要・合っていると思ったら買ってます✨

不器用母ちゃん
基本的には誕生日、クリスマス、こどもの日などにしかおもちゃ買わないです😅
ガチャガチャとか100均のはたまに買いますが、500円も掛からないです💦
あと今年からお小遣いを貯めて自分で買ったりするようになりました😌

ai
お誕生日&クリスマスしか買いません。
あとは、親戚からのお下がりか、
じいじ&ばあばに買ってもらうかです。
その代わりって訳ではないですが
お誕生日&クリスマスの時のプレゼントは
2、3万円ぐらいの大型のおもちゃを
2つ買ってプレゼントしています🙃💓

1男1女ママ
基本的に、誕生日、クリスマス以外買いません。折り紙等は、たまに買いますが😅

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒12🌱
図鑑とか知育になるものなら月2000ー3000円くらいかな?
おもちゃの類はクリスマス、誕生日くらいです。

M&R
子供チャレンジで教材が届くので、大きなおもちゃは誕生日とクリスマスくらいです。
安いおもちゃや本はたまに買います😊

退会ユーザー
おもちゃは誕生日やクリスマス、あとは何かの行事を頑張った後(幼稚園の)買ってます。普段は買いません🌷

かな
おもちゃは、毎月は買いません!
クリスマス、誕生日くらいかな?
あとは、たまーに百均のおもちゃとか😂
予防接種頑張ったときに、ちょっとしたおもちゃ買ったりはしますが、千円以内のものです!
コメント