
親知らずが原因で腫れと出血があり、抜くか様子見か迷っています。どうしたらいいでしょうか?
左下の親知らずの周辺の歯茎が腫れて血が出てます。
先週の土曜に急に痛くなり、痛みが続いているので昨日歯医者に行ってきました。結局、親知らずの生え方が原因で痛みや出血があったようです。その日は化膿止めと痛み止めを処方してもらい、何回も繰り返す様なら親知らずを抜きましょうと言われました。
皆さんなら、まだ様子見て抜くの待ちますか?
それともすぐに抜きますか??
- もんちっち(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あづき
私なら、歯医者に行く時間を作れるなら、すぐに抜きます😄また同じ思いするの嫌なので☺️
もんちっち
コメントありがとうございます😌
そうですよね!!全然時間作れるので、このタイミングで抜きに行こうと思います!
繰り返しなる方が耐えられないですよね😭
あづき
私も歯茎が痛くなったり、頬に当たったりが原因でそのタイミングで計3本抜いて、残りの1本は妊婦歯科健診で虫歯が見つかり、最近抜きました😄
もんちっち
一気に三本ですか?💦
抜くの怖くありませんでしたか?
あづき
それぞれ、別のタイミングですo@(・_・)@o。
麻酔するので痛くないです✨ギリギリ引っ張られたり、ゴリゴリ削る音の方がドキドキしました😂抜歯後は、ごはん粒が詰まったりで、しばらくケアが大変でした😂
もんちっち
すみません💦
音が聞こえてると確かにドキドキですね😫ご飯粒気をつけます!笑
色々と教えていただきありがとうございます☺️
頑張ります!
あづき
頑張ってくださいね🙌
もんちっち
ありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))