※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦ちょこ
お金・保険

年間医療費が15万円でも確定申告のメリットはありますか?どの金額以上から申告されていますか?

医療費控除について。

年間医療費が15万くらいでも確定申告行くメリットありますかね?
みなさん何円超えたら医療費控除の確定申告されていますか?

ふるさと納税の書類出し忘れたので確定申告に行かねばならず、やるならついでのつもりではあります。。

コメント

さえぴー

ついでならいいと思います💡
どのくらい還付が受けられるかは同じ控除額でも前提の収入によって変わります。
所得税は「収入−いろんな控除=所得」←この所得に応じて所得税率がかかります。そして税率は所得が多い程高くなります。
例えば年間医療費15万だと、5万が控除の対象で収入から引けますが、5万所得が減っても最低税率10%の人なら還付は5000円弱、税率23%の人なら還付は1万円くらいとなります。

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    詳しくありがとうございます✨
    保険や住宅ローン控除があり、更に私が去年育休中だったので特別扶養控除もあったりしたので、そうなると控除が多いからあんまり還付は期待できないですよね…💦
    正直めんどくさいというのもありますが、保育料が高いので節税効果があるならやってみようかとも思っていました。
    でも今年はついでにやってみようかなと思います☺️

    • 1月26日