
一歳の子との夜間フェリー移動について、、、。実家帰省のため、夜のフ…
一歳の子との夜間フェリー移動について、、、。
実家帰省のため、夜のフェリーに乗ることになりました。移動時間は3時間弱、いつもだと、こどもが寝ている時間にも突入します。
1、夕方お風呂に入ってから船旅はやはり湯冷めしてしまいますか?
2、服はパジャマか昼間の服かどちらがいいでしょうか?
実家に着く頃にはもう23時頃になってしまうのと、そのまま車からお布団直行だと思うのでその様に考えていたのですが、実際に夜に船で移動された方はどうしていたか教えて頂きたいです!!
- uua(8歳, 10歳)
コメント

ポコ
パジャマじゃなくても楽な服がいいですよね!
少し早めに、昼間のうちにシャワーしたらどうですか?

まるこ
わたしも夜間に1歳の子供とフェリー乗ったことありますが、夜間なのでみんな寝ているし幸い人もそんなに居なかったので横になれる所でタオルを敷いて寝かせていました。服は冬だったのでスウェットの上からベストを着せてタオルケットをかけていましたが、いまは夏だしパジャマとタオルケットくらいで大丈夫だとは思うのですが・・・
-
uua
実際に乗られた方のお話し貴重なのでありがたいです!
なるほど、、、タオルケットは持って入ろうと思っています(*^^*)
パジャマも半袖でも腹巻きついてるやつだと良さそうですか」- 8月11日
-
uua
すみませんこどもが勝手に( ; ; )途中送信してしまいました💦
良さそうですかね、と送りたかったのです(笑)- 8月11日
-
まるこ
船の中の冷房などどうなっているか分からないので、念の為に長袖の軽い羽織りとタオルケットあれば充分だと思いますよ!暑くても寒くても対応できるように!!
- 8月11日
-
uua
わかりました!
ありがとうございます(*^^*)準備万端でいきたいとおもいます!- 8月11日
uua
ご回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんです、、ゆったりしたの着せようか、悩みどころで、しかも興奮して寝ない可能性もありますよね💦
昼間にお風呂しておけば大丈夫そうですね!
ちょっと早めにしてみようと思います(*^^*)
ポコ
ゆったりのがいいと思います(^^)
あとは抱っこ紐で落ち着かせるしかないですね(笑)