
住宅ローン減税の確定申告で、控えの書類も一緒に送る必要があるかどうか教えてください。返信用封筒とはんこを押す必要があるとの情報があります。
住宅ローン減税と確定申告を郵送された方にお聞きします🙇
郵送するときに控えの書類も郵送しましたか?
ネットで調べたら返信用封筒と、控えにはんこ押してもらった方がいいと書かれておりました🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私はいつも同封してません。
判子が欲しいなら、ご認識の通り、控えと返送用の封筒が必要です。
判子といっても書類受け取りましたの意味で、申告内容通り受け付けましたの意図ではないので。
別に判子なくても受け付けてもらえるし、内容に問題なければ還付金も入ってくるので、受付印がほしいかどうかで決めればいいかと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
後々必要になることもあるんだろうか?と考えれば必要はなさそうですね😂
無しでいきたいと思います🙇