※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガンダム太郎
妊娠・出産

妊娠初期のお腹の張りや不安について相談したいです。スクリーニング検査のタイミングや症状について先輩ママさんの意見を聞きたいです。

初めての妊娠で分からないことだらけなのですが…
妊娠初期からお腹の張りが多い方だと思います。
今の時期は張りやすいみたいなことも、どこかの記事で読んだりもしたのですが、張り続けて治ってくれないことが多いと健診で言ったところ、張り止めのお薬をもらいました。(ちなみに2度目です)

その健診の時に超音波スクリーニング検査のお話をされました。

スクリーニング検査をするのに丁度な時期だから説明をされたのか、
初期に張り・軽い出血があったり今もお腹の張りが持続したりするからなのか、
それともその日のエコーで何か思うことがあったのか…

なんだか急に不安になってきてしまいました…

みなさんはどう思いますか?
先輩ママさん達の意見を聞きたいです(´・ω・`)

コメント

mopiy🍼

スクリーニング検査はする人としない人いるので何かしらあるんじゃないですかね。・°°・(>_<)・°°・。

  • ガンダム太郎

    ガンダム太郎

    一応任意なのですが、分かることは全て知りたい派だったので予約しました…(´・ω・`)

    • 8月11日
不眠症ねこ

スクリーニング検査、わたしが出産した産院は2回ありましたよ😊💡
時期的に勧める頃だったのではないですかね?😊

ちなみに超音波スクリーニング検査は赤ちゃんの発育状況や器官の異常がないかなどの状態を詳しく見るものなので、出血や張りとは関係ないですね❗
張りは子宮の筋肉の収縮で、赤ちゃんの成長とは関係ないですから😊💡

もし張りや子宮頚管で異常があったのならモニターで張りの状態みて張り止めの点滴などの対処なので、やっぱり時期的なものかなと思います😊💡

ななみ

子宮頚管は短いと言われましたか?
子宮頚管が短いと早産の危険が
あるので絶対安静や入院になります!

超音波スクリーニング検査は
問題なくても話をする病院もありますよ♡


もし赤ちゃんになにか
あったのだとすると
絶対に話しをしてくれるはずです!(´∀`*)

  • ガンダム太郎

    ガンダム太郎

    子宮頚管が短いとかは今のところ言われていません

    やっぱり今は気にし過ぎないように
    検査の結果を聞ける日まで
    気持ちを落ち着かせるしかないんですかね(′︿‵。)

    • 8月11日
  • ななみ

    ななみ

    検査でなにもなければ
    いいですね♡

    あまりにも心配なら
    もぅ1度受診してみるのも
    いいかもしれませんよ(´∀`*)

    • 8月11日