※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートの取り付け方が正しいか不安です。座面の角度が原因でフラットにならないようです。スイングは最もフラットな状態にしていますが、首がまだ座っていないため、チャイルドシートの角度が怖いと感じています。

コンビ クルムーブのチャイルドシートです。この付け方で合ってるのでしょうか?座面に角度があるためか、チャイルドシートがフラットになりません。ちなみにスイングは1番フラットな状態にさせてるのですが、、こんなものなんでしょうか?首がまだ座ってないのでチャイルドシート自体の角度がありすぎて怖いです😱

コメント

はじめてのママリ🔰

もう一枚写真乗せます
とても苦しそうに見えます、、

ちっち

もっと角度が平行になるはずです!

るか

後ろ向き、このタイプの回転式等ではどれもこんな感じになります(><)
我が家では固定式のものが唯一角度がもう少しつかずに済みました……。参考までに( ´ • ω • ` )

  • るか

    るか

    あとは、座席がきちんと起きていればシートもフラットめになるので、もうこれ以上角度は変わらないと思います。

    着ける車によっても角度は変わります🙇‍♀️

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

クチコミ見ましたがそういう仕様のようですね。
結構みんな新生児には苦しそうとクチコミしています。

🐨

くるっと向きをかえるレバー?の横に角度をかえるやつがあると思うんですけどそれをやってもこれが限界なんですかね?もう少しフラットになりそうな気がして☺️

かやか

平らのベッドみたいにフラットになるのは、アップリカのチャイルドシートだけだったと思います😅
なので、仕方ないです。

be

そういう感じみたいですね😢
アップリカのディアターン
使ってますけどフラットで
窮屈感は0ですよ🙌

はじめてのママリ🔰

フラットにならないものだとそんなもんだと思います。

さくらもち

クルムーブ使ってますがそんな感じです😅💦

まな

わかります、新生児からで一番平らのにしてもこれくらいになりますよね💦
普通に心配でした💦

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!一括の返信ですみません(;o;)
1番フラットにしていてもこうなので車の座面が原因ですね、、こういうものだと思って諦めます、、🤦‍♀️