※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食時のスタイについて、シリコン製とポリエステル製のどちらがいいか、2つ以上必要か教えてください。

🌸離乳食時のスタイについて🌸
離乳食をスタートさせるのですが、お食事スタイを購入していません。シリコン製のものがいいか、ポリエステル製の防水加工のものにしようか迷っています。そもそも1つではなくて、2つ以上必要になるのか、ぜひ教えてください🍀

コメント

こむぎ

長袖のタイプとシリコンの2つ持ってます!
最初シリコンだけ使ってたら肩とか腕に付いてしまったので長袖のエプロン買いました😂
基本長袖エプロンを着てます!マグでまだ上手く飲めなくてダラダラ流れてくるのでマグの時は上からシリコンつけてます😅

まり

うちは外食用と、家用とわけてました!
家用はベビービョルンのがおすすめです!じゃぶじゃぶ洗えて、首も調節できるし、離乳食から3歳くらいまで使いましたが壊れることもなく😌
麺や飲み物もバッチリ大丈夫でした!
外食用は薄いやつでかさばらないのを😌
使い捨てのペーパーのを持っていったり、ポリエステル製のを持っていきました!
柔らかいシリコン製でもいいと思います!

わけていたことで、忘れることもなかったし、どっちでイライラすることもなかったので、2種類揃えて良かったと思います!
布っぽいのは乾くのに時間がかかるし、よく乾かさないと臭くなりました😅

ちゃむ

シリコンや防水加工のポリエステルの使ってみましたが、うちの息子はそれをはむはむしてしまって離乳食に全然集中出来ず(T_T)

布スタイは、スタイはむはむはしないのですがかわいいスタイが汚れてシミになるので、、、

結果、いらないフェイスタオルを巻いて後ろを洗濯バサミで止めてあげてます🤣

家で散髪する時みたいでカッコ悪いですが、汚れてもさっと手洗いして洗濯機で洗えるので一番ストレス少ないです。笑

ママリ

シリコンと長袖タイプ、普通のポリエステルと持ってます!!
シリコンは食洗機にかけれるし使いやすいですが、離乳食で手づかみするようになってから袖が汚れて食事の度に着替えないといけなくなったので、長袖に切り替えました!!
ポリエステルの物は柔らかいので持ち運びしやすく、お出かけ用にしてます!!
ポリエステルや長袖タイプは食洗機に入れれないので毎度拭いて乾燥させないといけないし、物によっては乾きにくい物があるのでお家でしばらく使うならシリコンがオススメですね😊